遊戯王福袋2023中身ネタバレや価格は?発売日や販売店や予約についても紹介!

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

みなさんはたくさんの種類のカードゲームがありますが、「遊戯王」をご存知ですか?

アニメも放映されて人気のカードゲームですが、カードは高額で販売されることもあり、コレクターズアイテムとしても人気なんですよね。

実はそんな遊戯王のカードは福袋が毎年販売されているのはご存じですか?

レアなカードは超高額で取引されていたりするので、ぜひゲットしたいですよね。

そこで今回は遊戯王福袋2023年のどこで発売されるのか、発売日や中身について紹介していこうと思います。

カードゲーム好きな方、そうでない方も最後までゆっくりご覧になってください。

はる
人気の福袋2023を手に入れるための販売スケジュールをチェック
みわ
かなり今年の福袋は激熱みたいです^^

 

スポンサーリンク

 

遊戯王福袋2023中身ネタバレや価格について

カードの福袋を買ったことがない方は、どのような中身で売っているか気になりますよね。

そこで、遊戯王の福袋についてめちゃめちゃ調べたのですが、残念ながらまだ2023年の福袋の詳細はまだ出ていませんでした。

そこで今回は、遊戯王の福袋を過去に販売しているお店がどのような中身で福袋を販売していたのか紹介します。

まず紹介するのは、「駿河屋」です。

トレカをよく買う人の間では有名なトレーディングカード専門店ですが、価格帯が幅広いので購入しやすそうです。

ちなみにどのような価格帯かというと、

  • 2000円
  • 3000円
  • 7万円
  • 10万円
  • 100万円

 

100万円のものもあるのは驚きですね。

ちなみに、3000円の福袋は、ハーフBOX +ストラクチャーデッキとなっており、3500円相当の内容となっているようです。

 

次に、「カーナベル」で販売された遊戯王の福袋を紹介しますね。

カーナベルでも幅広い価格帯で販売されたようです。

値段的には1万円〜となっているようでこちらも70万円などの高額福袋も用意しているようで、驚きですね。

ここから予想すると、今年もどの店舗でも例年通りの幅広い価格帯で販売されるようです。

 

 

遊戯王2023の発売日や販売店は?

毎年多くのトレカ専門店がそれぞれ独自に福袋を発売するようですが、気になるのは発売日ですよね。

ただ中身同様今年の発売日はまだ発表されていないようです。

そこで、今回は特に人気のトレカ専門店の過去の発売日を調べたので、紹介していきたいと思います。

まず、「駿河屋」での遊戯王の福袋の発売日ですが、こちらは店舗によって違うようです。

それぞれの店舗の初売りに合わせての販売となるようです。

ちなみに、「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」では1月1日から初売りが開始していました。

次に、「トレコロ」での遊戯王の福袋の発売日は1月1日9:00〜となっていました。

こちらは会員限定で、中身が公開されているので確実にゲットしたいカードがある人にはおすすめです。

次は、「スパイラル」での福袋の発売日ですが、こちらも駿河屋同様、各店舗の初売りに準ずるようです。

スパイラルの福袋は、中身がとても好評なので、お手頃価格のものは早めにゲットする方がいいですね。

 

スポンサーリンク

 

遊戯王福袋2023の予約やオンライン販売について

ここまで、発売日や中身の予想を紹介してきましたが、とても激戦となりそうですよね。

実際、高額で取引されることもあるトレーディングカードなので、確実にゲットしたい人は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、予約の可否やオンラインでの販売は行なっているのかなど紹介していきたいと思います。

まずは店舗での予約ですが、

駿河屋→なし

トレコロ→なし

すぱいらる→なし

カーナベル→なし

となっていました。

オンライン通販のみのカーナベルも予約はないようで、おそらく今年もどこの店舗も予約販売はない可能性が高そうです。

みわ
多くのトレカ専門店では予約販売を行っていないようです。

遊戯王福袋2023のオンライン販売について

次に、オンラインでの販売ですが「カーナベル」は実店舗を持たない、オンラインでの販売形態をとっています。

なので、オンラインで買いたいという方はこちらで買うのがおすすめです。

また、Amazonや楽天市場での取り扱いもあるみたいです。

こちらの3つのサイトです。

カーナベルは販売期間も例年11月中旬頃からと長いようなので、売り切れていたとしても諦めずに随時チェックして見てください。

 

 

 

遊戯王福袋2023の購入攻略法は?

ここまで、さまざまな店舗で遊戯王の福袋が販売されていると紹介してきましたが、予約もないので購入できるか不安になっている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、遊戯王の福袋をどうやったら確実に購入できるのか、攻略法を紹介していきたいと思います。

まず、店舗では大体1月1日からの初売りで数量限定で販売されると紹介しました。

こちらの場合は、長蛇の列になることが予想されるので、開店前にいかに早く並ぶかが重要になってきます。

多くの人が夜中から並ぶので、人気の価格帯の福袋をゲットしたいのならできるだけ早く並ぶようにしましょう。

また、オンラインでの購入は最初に購入できなかったとしても、在庫が後から追加される可能性もあるので、何回も確認するとゲットできる可能性が高まります。

これらの攻略法を参考にして、ぜひゲットできるように頑張ってください。

 

遊戯王福袋2023の口コミや評判について

ここまで、さまざまな店で販売される遊戯王の福袋を紹介してきましたが、気になるのは購入者の口コミや評価ですよね。

そこで今回は、過去に購入している方達のSNSでの口コミを調べたので紹介してきます。

ぜひ参考にして見てください。

こちらは、カーナベルで20万円の福袋を購入した方ですね。

カードの状態も、内容も満足のようです。

コレクターズアイテムでもあるので、状態がいいのはとてもいいですよね。

 

こちらはすぱいらるの福袋を購入した方です。

こちらの方も、満足いく内容だったようですね。

中身の采配はその店の店員にもよるので、こちらの店は毎年期待できるのではないでしょうか。

お店によっては、中身が微妙だという口コミもあるのでぜひ参考にしていただきたいです。

カードの状態や中身のレア度は毎年変動はなさそうなので、ぜひもっと調べて見てください。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

さて今回は遊戯王福袋2023の発売日と中身の予想をしてきました。

調べた結果一つの店舗ではなく、さまざまな店で販売されるので、いろいろな店で買ってみるのもいいのではないでしょうか。

高額取引されるカードももしかしたら当たるかもしれませんよ!

中には、カードの状態も中身の内容も良くないという評価の店もあるので、初めて買う方は口コミや評判をよく調べたほうが無難です。

そしてこの記事を読んでくれた皆さんも、お得に遊戯王のカードをゲットしましょう!

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です