こんにちは!MIWAです。


岐阜県土岐市にある土岐プレミアム・アウトレットは自然豊かな高台にあり、そこからは中央アルプスや御嶽山が見られます。
施設内は休憩スペースがたくさん設置されているため、一日ゆっくりとショッピングが楽しめるでしょう。
またGWにはセールを行っているため旅行などでこのアウトレットに訪れる人はGWのセールを狙っていくとよりお買い物を楽しめるはず。
ということで、この記事では2023年の土岐アウトレットGWセールについて
開催期間がいつからいつまでなのか
セール内容やイベントについて
ご紹介していきます。
駐車場の混雑状況
セールの口コミ評判について
などお伝えしていきますね。
それでは、最後までゆっくりとご覧ください。
この記事でわかること
土岐アウトレットGWセール2023はいつからいつまで?
様々なブランドの商品を買うことができる土岐アウトレットは、通常営業でも利用している方が多く人気のアウトレットのひとつ。
通常のお店で購入するよりも安くできるのがアウトレットの魅力ではありますか、土岐アウトレットもいろいろなブランドの商品が安くなっていてとても買いやすいです。
そんな、土岐アウトレットのGWセールはいつから始まるのか、ゴールデンウィークのセールともなれば、お気に入りの商品がいつもよりも安く買えるので、チェックしたいという方も多いはず。
ただ2023年のGWセールがいつからいつまでなのかは、まだ発表されていませんので、昨年のセールの期間を参考に紹介していきます。
2022年は
4月29日~5月8日
の間でセールが開催されていました。
なので、2023年も同様に4月下旬からセールがスタートする可能性が高かそうです。

土岐アウトレットGWセール2023駐車場混雑状況
土岐アウトレットのGWセールで買い物をしたい方は、やっぱり混雑状況が気になりますよね。
土岐アウトレットは土日でもかなりの人が来るので、ゴールデンウィークでセールともなれば更に人が来ることが予想されます。
できれば混雑していない時間帯に行きたいという方や、駐車場が空いている間に行きたい、そういった方も多いはず。
そこで、土岐アウトレットの混雑予想をしていきますね。
お店の中はもちろんですが、12時を過ぎたあたりからかなりの人が来ますので、それに合わせて駐車場も埋まってしまいます。
特にアウトレットに近い駐車場に関しては満車になりやすいですので、そういったお店の近くの駐車場を利用する方は午前中には足を運んでおくことが大切ですね。
またアウトレットの状態にある駐車場や、立体駐車場であればある程度空いていますのでそちらを利用するのもおすすめです。
お店の近くの駐車場利用したい方は混雑状況を避けるために開店直後に行ったり、夕方以降に行くと駐車に困らずに買い物することができますよ。
ちなみに、お正月の土岐アウトレットの情報がありましたので、参考にしてみてください。
ゴールデンウィークも同じように駐車場に入るまでに渋滞が予想されますので、なるべく渋滞を回避できる時間に行った方がいいと思います。
土岐アウトレットに到着✨
まだ店はオープンしてないけど、駐車場にすんなり入れていい感じ😆
見た感じ程よい人数でゆっくり買い物できるわ✌️ pic.twitter.com/Jr9EJJ7Y6o— WOLFMAN (@WOLFMAN276911) May 4, 2022
土岐アウトレットに入りたい車の列 pic.twitter.com/wcBpwoHDjx
— るーぺ🐲行くでバンテリンD❗️3/16🌸 (@bagel_ga_suki) January 2, 2020


土岐アウトレットGWセール2023の人気ショップ3選
土岐アウトレットではゴールデンウイークのセールはかなりお得になりますので、この期間で自分の欲しいものを安く手に入れたいところ。
ですが、とりあえずお得だからと足を運んでみると、かなりの人がいるのでなかなかゆっくり買い物をすることができません。
また、混雑しているのでほしいもが定まっていないと、結局お得なアイテムが買えなかったなんてこともあります。
そこで、土岐アウトレットのGWセールでおすすめ、人気のショップを3つ紹介していきます!
ゴールデンウィークになにを買うか、どこに行くか決まっていない方はぜひ参考にしてみてください♪
COACH
言わずと知れたハイブランドの一つで、コーチの財布やバッグを持っている方もよく見かけるほどに人気のブランドですよね。
そんなCOACHですが、通常の値段だとかなり価格の高いものになってしまいますので買えないという方も、こういったアウトレットのセールだとかなり値段が下がっていますので、気軽にゲットすることができます。
財布を新しくしたいという方やバッグを新調したい方、COACHのアイテムがとりあえず一つ欲しいという方にもおすすめです!
New Balance
履きやすい靴をたくさん販売していることで知られているNew Balanceは、安い靴ももちろん販売していますが、意外と1万円ほどするような靴もたくさんあり、そういった靴が安く買えるのでアウトレットではお得です。
靴はある程度数が欲しい方も多いですが、そういった少し値段がする靴はあまり数を揃えられませんよね。
そういった時にアウトレットのセールを活用することで、安く靴の数をそろえることもできるのでおすすめです。
また、スポーツシューズだとなかなか普段使いが難しいという方も少なくありませんが、New Balanceは普段使いもできるデザインになっていますので、ぜひおすすめした靴ブランドの一つです。
GAP
着やすいデザインの服が多く、色々な人が使える服を販売しているブランドですので、こういったセールではかなり人気の高いブランドになります。
また、アウターからパンツまで様々なものがそろいますので、ブランドを統一したいという方にもおすすめですね。
セールでは安く買いそろえることもできますので、ゴールデンウィークにはおすすめのブランドの一つです。
土岐アウトレットGWセール2023のセール内容やイベントは
GWセールを楽しみにしている人も多いと思います。
そんな方たちが気になるのはセールやイベントがどんな内容なのかということですよね。是非参考にしてみてください。
こちらも2023の情報は解禁されていないので2022の情報を参考にしたいと思います。
2022のセール内容は最大70%OFFの大幅値引きでトレンドのファッションや、スポーツウェア、生活雑貨までさまざまなアイテムが登場したという内容でした。
そして例年の傾向的にも最大70~80%OFFの大幅値引き+アルファのような形となっているので、今年も大幅値引きは期待できるでしょう。

土岐アウトレットGWセール2023お得に買う方法紹介!
折角のセールで最大70~80%OFFもあり、少なくとも10~20%OFFはあると思うので有効活用したいところです。
なので、土岐アウトレットGWセール2023お得に買う方法を紹介したいと思います。
実際に私が行っていることでもあるので皆さんも是非真似してみてください。
まずセールを有効活用するにはセールが行われているところを選ぶ必要があります。
大前提、セールが行われているということは普段よりもお得にお買い物ができるということを忘れてはいけません。
しかしよりセールを活用するには内容を重視することが大切。
なので、基本的には半額割引以上の商品を選ぶことが必要になってきます。
そして自分が欲しい商品とも照らし合わせる必要もあるので本当に欲しい商品であれば半額割引以上でなくても購入していいと思います。
また、国内外ハイブランドなどお値段が高い商品は半額割引以上の大幅値引きを狙っていくと実際に払う金額が本来の価格より相当値引きされるのでとてもお得。
カジュアルブランドのファッション、生活雑貨のブランドなどの比較的お手頃価格で購入できるものなどはそこまでの値引きはされてなくても実際に払う金額がそこまで左右されないのであまり気にしなくてもいいかと思います。
以上が土岐アウトレットGWセール2023お得に買う方法になります。
これらのどの判断基準を優先させるかは十人十色であるので是非参考にしてもらえると嬉しいです。
土岐アウトレットGWセール2023口コミ評判は
土岐アウトレットGWセールやイベントが行われて安く購入できるのはとても嬉しいことですが実際に行ってみた人や購入した人の感想、口コミは気になるところですよね。
ここでは実際に行った人の口コミを紹介したいと思います。
口コミも大切な判断要素だと思うので参考にしてしみてくださいね。
土岐アウトレットでいっぱいのお金使ったけど、月初だからいっか!
— TK (@mezamashi890) May 1, 2022
こちらは土岐アウトレットに行き、商品を見た人の投稿です。
やはり投稿からは爆買いできるぐらい価格が非常に安くなっていることが分かりますよね。
昨日は土岐アウトレットに行ったょー
Tシャツと靴を購入
紺は彼の、カーキは私のってか欲しい靴があったから行ったんだけど、サイズがなかった( ;꒳; )
ちなみに欲しい靴は左のadidasの靴
何と彼が「これ、ほしぃ!!」と選んだ靴
私は諦めてPUMAの靴を購入(∀)wwちっくしょーーー!!!! pic.twitter.com/0LQAY3iLiF
— ⁂mカワウソm⁂ (@kawauso_mimimi) May 3, 2022
こちらは土岐アウトレットでGWセールを利用して商品を安く購入した人の投稿です。
投稿からはセールのおかげでとても安く購入できたことがわかりますが、人気な商品は早くサイズなど嬉しそうな様子が伝わってきます。
お天気爽やか☀️
買い物日和😊
しこたま買ったぜ🥰#土岐アウトレット pic.twitter.com/7mf7bvG0rH— らーらら (@ra_ranosekai) May 5, 2022
私も大幅値引きを利用したことがありますが、70~80%OFFや半額以上の割引を使って購入すると買い物が楽しく、つい財布のひもが緩くなっちゃいます。
このように評判が高く、品揃えも豊富な場所なので一度行ってみるとお買い物を楽しめるはずです。
土岐アウトレットの店舗情報!
土岐アウトレットの店舗情報をご紹介しておきます。
【所在地】
〒509-5127
岐阜県土岐市土岐ヶ丘1丁目2番地店舗数180店舗
【電話番号】
0572-53-3160
【営業時間】
ショップ 10:00~20:00
フードコート 10:00~20:00
レストラン 11:00~21:00
カフェ 9:30~20:00
セブンイレブン 9:30~21:00
※GWや年末年始など営業時間が変更になる場合があります。
詳しくは公式HPまで。
土岐アウトレット公式HPはこちらから
【休業日】
年1回(2月第3木曜日)
【駐車場】
3000台駐車可能(無料)※施設内に8か所の駐車場があります。
詳しい駐車場マップはこちらから
【ATM情報】
ママのリフォーム前【東濃信用金庫】
9:30~21:00 (土日祝の他行カード利用は17:00まで)
フードコート内【コンビニATM イーネット】
9:30~20:00 (フードコートの営業時間)
土日祝も多くの銀行カードがご利用になれます。
2520区 セブン-イレブン内【セブン銀行ATM】
9:30~21:00 (セブン-イレブンの営業時間)
土岐アウトレットは公共交通機関も運行しています。
その他お車等の詳しいアクセス情報はこちらから
土岐アウトレットGWセール2023はいつからいつまでのまとめ
さて今回は2023年の土岐アウトレットGWセールについてご紹介してきました。
改めて土岐アウトレットでバーゲンが行われている時は、とにかく駐車場に入るのも出るのもすごい渋滞しますので、時間帯は考えて行かれた方がいいですね。
それに土岐アウトレットは高台にあるので、公共交通機関を利用する人より車の利用者がかなり多いようです。
バーゲンが行われる期間は駐車できても、めちゃくちゃ遠いところに止めて歩いていかないといけないので、開店時間より前に到着しておくことをおすすめします。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。