こんにちは、MIWAです♪
みなさん、料理をする方なら一度は聞いたことがあるストウブですが、フランスの調理器具メーカーで日本のものとは一味違った調理器具を出しているメーカーです。
こちらのメーカーを愛用している方も多く、とても人気のあるメーカーとなっています。
私も家にある調理器具のいくつかはこちらのメーカーを使っていて、とても扱いやすいものばかりで気に入っています。
そんなストウブですが、販売している調理器具それぞれも品質の良いものばかりなのですが、年始になるとそういったものがたくさん入っている福袋も販売しているんです。
こちらも人気の福袋となっているので、今回は2023年ストウブ福袋について中身や発売日などを紹介していきます。
よかったらこの記事を参考にしてみてください!


この記事でわかること
ストウブ(STAUB)福袋2023の中身ネタバレ!
調理器具といっても色々な種類があり、作りたい料理によってほしい調理器具は変わってきます。
毎日使うものからそこまで使わないけど便利なもの、特定の料理に必要な調理器具など様々ですよね。
ですので、調理器具を福袋で購入する際は、どんなものが入っているか把握していないと入らないものを複数購入してしまうことも珍しくありません。
それほどまでに福袋の中身を知っておくことが大切ということですね。
では2023年のストウブ福袋の中身はと言うと、まだ公式発表されていませんので、2022年の福袋の中身を紹介していきます。
2022年の福袋は?
福袋の種類は1万円〜5万円の5種類用意されていて、それぞれの中身としては、
●1万円の福袋1 (税込11,000円)
・ボウル14cm アイボリーや、27cmレクタンギュラーディッシュ アイボリーなど6点が入ったセット
●1万円の福袋2 (税込11,000円)
・ボウル14cm ターコイズや、27cmレクタンギュラーディッシュ ターコイズなど6点が入ったセット
●3万円の福袋 (税込33,000円)
・ブレイザー・ソテーパン26cm グレーなど3点が入ったセット
●5万円の福袋1 (税込55,000円)
・ココットラウンド24cm ブラック、スチーム&グリル26cmブラックなど7点が入ったセット
●5万円の福袋2 (税込55,000円)
・ココットラウンド22cm チェリー、Wa-NABE M チェリーなど7点が入ったセット
どの福袋の中身もとてもお得なものとなっていて、割引率は25%〜50%になっています!
人気の理由が値段からも中身からも伝わってきますね!
昨年の福袋に入っていたものの中でも、Wa-NABE チェリーのデザインはとても人気で、これを目当てに福袋を買った人も多いそうです!
ストウブの福袋に入っているもののデザインは秀逸なものが多いので、今年はどんなものが入っているのか、今から楽しみですね!
2021年の福袋は?
ストウブのまず5種類に分かれていて、10万円、5万円、3万円、2万円、1万円と価格ごとに違う福袋が用意されていました。
・1万円の福袋は食器セットやグラタンディッシュのセット。
・2万円の福袋は、鋳物のホーロー製品などのセット。
・3万円の福袋は、鍋敷きやキッチンクロス、ココットオーバル、ラムカンなどのセット
・5万円の福袋は、ココット系やグラタンディッシュ系のアイテムセット
・10万円の福袋になると、ココット系やグラタンディッシュ系に加えて、鋳物やセラミック製品が入っているものになってきます。
1万円の福袋でももちろんお使いやすいものがたくさんあり、特にお皿系を購入する際は1万円の福袋がよかったですよ。
逆に鍋などの大きな物が欲しい方には、3万円の福袋がおすすめでした。
ストウブ(STAUB)福袋2023の発売日や予約日は?
これだけ豪華な福袋ですのでとても人気のあるもののため、購入するためには発売日は予約日をしっかりとチェックしておく必要があります。
福袋は数量限定となっているので、あまりゆっくりしていると購入できないなんてことも珍しくありませんし、発売日はもちろん予約をしておけば確実に購入することができたので、こちらも合わせてチェックしておきたいところですね。
では2023年の福袋の発売日についてですが、こちらもまだ発表になっていませんので2022年の発売日と予約日を紹介していきます。
発売日に関しては基本的に初売りの時期になり、店舗ごとで違いはありますが多くの場合は1月1日からになっていましたが、2022年は年内から発売されたそうです。
昨年から年明けの約一週間前、12月20日から販売を開始するようになったようなので、今年もそうなるのではないかと予想しています。
予約日はというと、例年の場合、12月4日からとなっていました。
少し早めではありますが、一か月前くらいと大雑把に覚えておけばとりあえずは大丈夫ですし、何よりも公式情報でチェックすることができますので、11月中頃辺りから公式情報も合わせて追ってみてください。
ストウブ(STAUB)福袋2023のネット通販は?
福袋販売は店舗購入はもちろんですが、やはり購入するならネット通販で買いたい方も多いですよね。
店舗だとどうしても混雑したお店の中で購入しなくてはいけないですし、福袋によっては並ばなくてはいけないこともありますのでなかなか大変です。
ですが、ネット通販であれば家にいながら購入することができるのでとても便利ですし、購入した福袋を家まで運ぶ手間もありません。
ではストウブの福袋はどうなっているかと言うと、2022年の福袋はネット通販での購入が行われていました。
こちらは基本的に予約購入になりますので、先ほども紹介したように11月末から12月初旬の間に予約開始される可能性が高いです。
予約の方法については公式のオンラインショップにて商品を購入する要領で予約することができます。
この際会員登録が必要になりますので、もし購入を予定されている方は先に会員登録を済ませておくのがおすすめですよ。
ちなみに楽天市場でも公式サイトがあるのでそちらでの購入ならばポイントも溜まりますよ~
|
ストウブ(STAUB)福袋2023の口コミ感想の紹介!
ストウブの調理器具や食器はとても人気なので、もちろん福袋も人気となっているんですが、実際に買った人の感想も気になりますよね。
そこでストウブ福袋の口コミについても紹介していきます。
福袋が全て来ました。
左側が新入ちゃんたち🥰🥰🥰
大事に使います!
てもブレイザー24cm買いたいなぁ。#STAUB #staub #ストウブ #料理好きな人と繋がりたい #お菓子作り好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/lGVzSCy3Z7— yum (@vIjVxKRJbTH1hkg) January 27, 2021
こちらの投稿では、福袋に入っている調理器具がおしゃれなことがわかりますね。
あけましておめでとうございます🙇♀️
ストウブ福袋来てた‼️
持ってないグリルパン含む
25000円セット鉄板だけと思ってたか
らびっくり😲 💦💦
使い方わからん(笑)
蓋使いなの? pic.twitter.com/dcARrpKsmL— ひだまり猫 (@ayu07142001) January 2, 2022
こんなに種類があるんですね。
色も可愛いし、これちょっとほしいかも!
ストウブ鍋の
福袋を買いました😊24センチのココットラウンドと
18センチのwanabeのセット❣️今はもう、
アクセサリーなどを買ってもらうよりも
お鍋を買ってもらう方が
よっぽど嬉しい😆これで今年もいっぱい料理しよう💪 pic.twitter.com/DU5y5DbJvy
— ちかたん✴︎主婦ときどき産後ケアナースしてます (@chika_home) January 2, 2022
アクセサリーよりストウブのお鍋の方がいいということです。
それはストウブだからですよね~。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます
今回はストウブ福袋2023について紹介しました。
フランスの調理器具メーカーであるストウブは、魅力的な商品をたくさん販売しているので福袋も当然人気となっています。
福袋に関しては店舗購入と公式のオンラインショップから予約して購入する二つの方法を利用することができ、すでに購入が決まっている方はオンラインショップからの予約がオススメです。
入っている商品についても食器はもちろん、鍋などの大きな調理器具に関しても入っている場合があり、価格によって色々な福袋選べるのがうれしいポイントです。
ストウブの食器や調理器具が気になっている方は是非福袋もチェックしてみてください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。