こんにちは、MIWAです♪
イルカと遊べる!イルカと泳げるところがウリの下田水中水族館。
GWのお出かけ先の候補にされている方も多いのではないでしょうか?
今回の記事では、2023年の下田海中水族館のGW期間中の混雑状況や入場制限、待ち時間などのお出かけ前に気になる情報をお届けします。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事でわかること
下田海中水族館GW2023の見どころ!
コツメカワウソ、マメタ♂️😼
仕留めにいっているのか?過激な愛情表現か?#コツメカワウソ #デスロール #下田海中水族館 #下田 #伊豆 #餌やり体験 #水仙まつり #aquarium pic.twitter.com/UjpAdpIhkC— 下田海中水族館 (@aquariumshimoda) January 24, 2023
ではまず、下田海中水族館の見どころはどんなところなんでしょうか?
なんと言っても外せないのは「イルカと遊ぼう!」コーナーです。
特に一押しは「いるかの学校」で雨の日以外は毎日12:30から開催されています。
具体的にはイルカのトレーニングを間近で見ることのできるコーナーで、入り江に浮かぶイルカ桟橋からイルカについてトレーナーからお話を聞いたり、質問したり、イルカのことをたくさん学ぶことができます。
トレーニングをする場所に実際にあがることができ、イルカのトレーニングの様子をトレーナ―と並んで見ることができる貴重な場です。
ショーに向けて頑張っているイルカの姿をすぐ目の前で見ることができますよ。
他にもイルカと一緒に泳ぐことのできる、ドルフィンスノーケルや体験ダイビングなどもあります。
イルカ好きの方にとってはたまらないですよね。
下田海中水族館では様々な方法でイルカと触れ合うことができるので、どうぞお楽しみに!
しかし、下田海中水族館の見どころはイルカだけではありません。
マリンファンタジー(アシカショー)、スマイルシップ(アザラシショー)、ペタペタマーチ(ペンギンショー)、ディスカバリーオーシャン(魚の餌付けショー)など、たくさんのショーがあります。
どれを見るか迷ってしまいますよね。
お出かけ前に公式ホームページをよく見て、どのショーが見たいが、どの体験をしてみたいかよく考えてから、お出かけした方がいいかもしれません。
下田海中水族館GW2023混雑状況は?
GW期間中の下田海中水族館はどのくらい混雑するのでしょうか?
今年はうまく休みを繋げてれば大連休になりますし、既に混雑しそうな予感はしますが、実際のところはお出かけされた方にしかわかりませんよね。
なので、今回はツイッターから気になる口コミをピックアップしてみましたので、どうぞご覧ください。
下田海中水族館行った🥰エイが餌食べてるの可愛かった
(ガヤガヤ音、途中画面角度変わるので注意) pic.twitter.com/3410kAjqOd— みらいな (@O212n_m) May 5, 2022
2日目を終えました。日曜日ということもあって混雑していてキツかったです。それでも、応援している飼育員さんとまたお話しができて嬉しかったです。それではおやすみなさい🌙#下田海中水族館 #ゴマフアザラシ pic.twitter.com/HFLyBhI4N5
— おきくらげ (@hisakawa03) November 22, 2020
普通の週末でも混雑するんですね。
GWのような大連休はどうなってしまうのでしょうか……?
湯治旅行伊豆縦走編20
下田公園付近。下田海中水族館に行こうとするも、駐車場が一杯で入れず。悲しみの岸壁。
さすが観光地は電子マネー対応の自動販売機。種類多いな。 pic.twitter.com/41tkFDY4jw— 水道水 (@suidousui5) May 5, 2021
駐車場がいっぱいで入れなかったという投稿も。
こちらはGWのこどもの日、ショーが見れなくて残念でしたね。
他の書き込みも見てみたんですけど、GWや夏休みのような連休中は特に混雑するみたいです。
予想通りと言ってしまえば、それまでですが……。
今年のGWも混雑すると見て間違いなさそうです。
下田海中水族館GW2023の待ち時間や入場制限について!
では、下田海中水族館の待ち時間や入場制限についてはどうでしょうか?
テーマパークで一番待ち時間が発生するのは、チケット売り場です。
おそらく下田海中水族館もチケット売り場が混雑するとみて間違いありません。
公式ホームページや実際にお出かけされた方のツイッター、インスタ、ブログなどいろいろ調べてみましたが、具体的な待ち時間はわからず……期待されていた方、本当に申し訳ないです。
予想ですが、混んでいる時間帯に当たってしまうとチケットを買うだけで30分以上かかってしまう可能性があることも否定できません。
なので、チケットの購入は公式ページから事前購入できますので、そちらを利用するとスムーズに入館できますよ。
\\チケット購入サイト!アソビューでチェック//
下田海中水族館GW2023チケットの値段は?
下田海中水族館のチケットのお値段はどのくらいなんでしょうか?
特にファミリーでお出かけする場合は気になるポイントですよね。
週末やGW、夏休みなどの繁忙期は加算料金が発生するテーマパークもありますし……
幸い、下田海中水族館はいつも同じ料金で入場できるようです。
具体的な金額は下記の通りです。
大人料金(中学生以上) 2100円
小人(4才から小学生まで) 1050円
\\楽天トラベルで伊豆半島の旅を楽しむ//
下田海中水族館GW2023のおすすめグッズを紹介!
テーマパークへのお出かけのお楽しみのひとつがお土産のお買い物ですよね。
下田海中水族館のミュージアムショップは大充実のラインナップです!
特におすすめは、コツメカワウソのぬいぐるみ(2530円)でおねだりしているポーズや立った姿のポーズなど、いくつか種類があります。
思わず連れて帰りたくなる可愛らしさです。
またお菓子類も充実しています。
下田海中水族館オリジナルクッキー(660円)や下田名物の金目鯛せんべい(1112円)も人気があるようです。
下田海中水族館GW2023についてのまとめ
今回の記事では、下田海中水族館のGW期間中のお出かけについて、いろいろ情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
たくさんの見どころのある下田海中水族館、GWのお出かけ地の候補にいれていただければ、嬉しく思います。
きっと素敵なGWの思い出が作れること、間違いないと思いますよ。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
コメントを残す