こんにちは、MIWAです♪
青地に赤い花柄、独特の可愛らしい包装紙も有名な千疋屋ですが、もらって嬉しい手土産の定番ですよね。
フルーツが苦手な人は少ないですし、贈り物にも重宝しますが、人からいただく機会はあっても、自分用に買うことってあまりないのでは?
自分のために買うのには、ついためらってしまうお値段ですよね。
こういうお店こそお得な福袋がねらい目でたまには自分へのご褒美に、美味しいフルーツはいかがでしょう?
今回の記事では2023年の千疋屋の福袋の中身などいろいろとご紹介していきたいと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。


この記事でわかること
千疋屋の福袋2023中身ネタバレ
福袋はなんといっても、一番気になるのは何が入っているのかですよね。
2023年の千疋屋の福袋の中身はまだ公開はされていないようですので、過去のものを参考にしつつ予想してみます。
千疋屋2022年の福袋は?
2022年の千疋屋の福袋はお楽しみ袋という名前で販売されていました。
千疋屋の福袋は、おそらく種類はあると思いますが、ここでは百貨店で販売された福袋をご紹介しておきますね。
●お楽しみ袋 2001円(税込)
・銀座ゼリー(9個入り)
・銀座ミルフィーユ(6個入り)
・銀座レーズンサンド(6個入り)
銀座ゼリーはいただきものとして、食べたことがありますが、フルーツ感たっぷりで上品な甘さ。
レーズンサンドは洋酒につけられたレーズンがサンドされていますので、大人の味わいです。
千疋屋2021年の福袋は?
千疋屋の福袋はいろんな種類があります。
2021年はお菓子メインの福袋やフルーツがメインの福袋もあったようですね。
●5400円の福袋
・フルーツケーキ 3個
・マンゴーカレー 2個
・ミルフィーユ 6個
・クリームチーズケーキ 4個
・フルーツフィナンシェ 5個
・フォンダンショコラ 3個
・フルーツポンチ
千疋屋2020年の福袋は?
2020年は店舗で販売している分と、オンラインと種類が違う福袋が用意されていました。
(オンライン限定の福袋については後で詳しくお伝えします。)
また過去には『フルールパーラー お食事券福袋』の販売があった年もありましたよ。
店舗販売の福袋、2020年はお値段税込みで10,800円でこんな豪華な中身でしたが、店舗に寄って多少の差があるようです。
●10,800円の福袋
・マスクメロン
・デコポン
・キウイフルーツ
・オレンジ
・りんご
・フルーツポンチ
・マンゴーカレー
・ハッシュドビーフ
ちなみに、マスクメロン(化粧箱入り)の定価は税込み12,960円でした。
メロンだけで既に元がとれていて、おそらくお値段の2~3倍以上の中身ではないかと思われます。
フルーツだけじゃなくて、カレーやハッシュドビーフなどお食事系、お菓子まで入っているのも嬉しいポイントですね。
千疋屋の福袋は予約ができるの?
千疋屋の福袋は予約ができるのか、調べてみたところ千疋屋には公式のオンラインサイトがあるようです。
例年、高島屋・東急百貨店、三越伊勢丹で取り扱っています。
そのうち、例年最速で予約が開始される、高島屋オンラインストアでは、早い時期に予約が開始され、2020年を参考にみてみると、お値段は税込み16,220円(送料別)、気になる中身も公開されていました。
・マスクメロン
・ジュース
・フルーツゼリー
・ミルフューユ
・マンゴーカレー
・ハッシュドビーフ
・フルーツポンチ
・フォンダンショコラ
目玉商品のマスクメロンはもちろん、お菓子やお食事など盛りだくさんの内容ですよね。
こういった福袋が気になる方はオンラインサイトを確認してみてください。
オンライン限定の福袋は店舗で販売されるものとは中身が異なるそうです。
オンラインでは自宅に配送されるだけあって、ジュースやフルーツポンチなど持ち帰りにくい、重めのものが多い印象でお菓子系も豊富ですね。
また他の取り扱いショップについては、わかり次第お伝えしますね。
千疋屋の福袋の発売日や購入方法は?
いまのところ、残念ながら公式サイトに福袋についての情報はありませんが、新情報が入り次第、皆さんにお伝えしますのでお待ちください。
例年通りならば、千疋屋はデパートに入っているお店がほとんどなので、デパートの初売り日が販売日です。
また店舗での予約はできないようなので、本店以外は初売りの日に直接お店に足を運んでみてください。
毎年大人気の福袋なので早めに並びはじめた方がよさそうですが、一年で一番寒い季節なのであたたかくしてお出かけくださいね。
サイズ的に大きな福袋なので、帰り道のことを考えると、大きめのエコバックがおすすめですよ。
千疋屋の福袋の口コミ評判は?
ツイッターなどのSNSを見ると、お値段以上の豪華な中身に驚きつつも、喜ぶ購入者のお声がたくさんあがっています。
昨日、地元のスーパーで見つけて
思わず買ってしまった、千疋屋の福袋🌹🌿
フルーティなお菓子と小さな薔薇缶が嬉しい🎵#千疋屋 #福袋 pic.twitter.com/J3hTHB0ygT— 宇山あゆみ 9/9-10/31【昭和の想い出人形展】吉徳浅草橋本店4Fにて開催 (@canariarock) January 1, 2022
スーパーでも千疋屋の福袋が販売されているみたいです。
よく行くスーパーでチェックしてみてください。
千疋屋の食品福袋はこんな感じ♪
10800円でマスクメロン約1.2㌔入り!
レトルトカレー、ミルフィーユの焼き菓子、フルーツポンチと色々な詰め合わせだった~♡
保証書と説明つき( ´∀`)お花の福袋も2種類あったわん❁✿✾ pic.twitter.com/fVGsP15oZF
— ちあん@リングフィットアドベンチャー (@Chian1983) January 2, 2019
マスクメロンは嬉しいですよね。
かなりお買い得な福袋かと思います。
飼い主ーずが千疋屋さんの福袋🛍🍊ゲット👍
お目当てはパフェ券でちて〜✨ pic.twitter.com/4aLaNOB0t6— こまめ (@mamedonokomame) January 2, 2020
千疋屋はパフェも美味しいんですよね。
パフェチケット目当てで、千疋屋福袋ゲット。 pic.twitter.com/VHxtBSI2la
— Hiroshi Maeda (@164med) January 2, 2019
こちらにもパフェ券目当ての方が!
新春恒例「季節限定パフェチケット」目当ての千疋屋福袋獲得ミッションコンプリート。 pic.twitter.com/V3w1B4f2jH
— Hiroshi Maeda (@164med) January 2, 2020
こんな豪華な福袋だったら新春からテンション上がりますよね。
立派なデコポン?も入っているし♪
お菓子も入っているのが嬉しいですね。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
私なりに千疋屋の福袋について紹介させていただきました。
福袋と言えば洋服や雑貨のイメージが強いかもしれません。
でも外れが絶対にないと断言できるのが、中身の予想がつきやすい食品の福袋です。
特に千疋屋のような、高級フルーツをお得にゲットできる福袋は間違いなく、どなたにでもお勧めできるものです。
2023年のお正月は、高級フルーツを食べてリッチな気分で過ごすのもいいかもしれませよね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。