こんにちは、MIWAです♪
気軽に遊びに行けて運動やカラオケ、ゲームなど色々なアミューズメントで遊ぶことができるラウンドワンは、学生を中心にとても人気のあるお店ですよね。
GW中も普段以上に人気のあるラウンドワンですが、それだけに遊びに行く前に営業時間などはチェックしておきたいですよね。
そこで今回は、2025年GW中のラウンドワンについて、営業時間や混雑状況、料金までを一挙紹介しますので、ぜひご覧ください。
ラウンドワンGW2025営業時間は

GW中のラウンドワンに行きたいという方は営業時間が気になるところですし、GW中の営業時間はお店によって変わっていることも多く、ラウンドワンではどうなのか知りたい方も多いですよね。
そこでGW中の営業時間についてですが、2025年の詳細情報はありませんが、過去には営業時間が変更になっていたことがあります。
4月29日から5月6日まで24時間営業と、普段よりも営業時間が長くなっている店舗もありました。
GW中には営業時間が短くなってしまうところも多いですが、逆に営業時間が長くなってくれるととても利用しやすいですよね。
2025年に関してもこういった営業時間を延長する店舗も出てきますので、最寄りのラウンドワンの営業時間も併せてチェックしてみてください。
ラウンドワンGW2025の混雑状況や混雑する時間帯は
ラウンドワンは普段から人の多い施設ですし、休日となるとかなり賑わう店舗も多いですが、GW中はさらに混雑が予想されるので、実際にどれくらいの混雑するのかは行く前から把握しておきたい方も多いですよね。
そこでGW中のラウンドワンの混雑状況はというと、
池袋ラウンドワンも混み気味。それはそうよねー pic.twitter.com/MB9r3A4qHR
— しおんぬ (@shionnu_v) April 30, 2023
待ち時間がすごいですね。
ボウリングは167分待ち、ビリアードは180分待ち、これはあきらめてしまいそうです。
ラウンドワン
GWだから人多いなぁ
あと、小学生料金高さにビビる
もう軽い気持ちでは来れない pic.twitter.com/yYrTHrMWdL— dion_ark (@dion_ark) May 4, 2023
GWなので人が多かったそうです。
もちろん店舗によって混雑度合いは違いますが、どの店舗でもある程度の混雑は覚悟していく必要がありますね。
そこでもう一つチェックしておきたいのが混雑する時間帯についてで、営業時間中ずっと変わらず混雑しているわけではなく、混雑がピークの時間帯があります。
混雑する時間帯としては昼過ぎからピークになり、そこからは人が入り続けるような状態になっていて、深夜に近くなるにつれて少しずつ空いてきます。
晩御飯の時間帯を過ぎると少し落ち着きますので、混雑する時間帯を避ける際はこういった時間をさけて、開店時間近くか深夜の営業時間中に遊びに行くのがおすすめです。
GW中の混雑状況についてはからチェックできるようになっていて、こちらのサイトから混雑状況や順番待ちを見ることができますので、ラウンドワンを混雑を避けて楽しめるようぜひ活用してみてください。
ラウンドワンの混雑状況を確認してみる⇒ラウンドワン公式サイト
ラウンドワンGW2025の料金は高くなるの?
GW中のラウンドワンでは料金がどうなるのか、ここもGW中のラウンドワンを検討している方なら気になるところですが、料金設定についても変わる店舗があり、高くなる場合もあります。
●ボウリング
ラウンドワンのボウリングは、通常のゲーム料金に加えて、何ゲームでも定額で楽しめる「投げ放題プラン」がおすすめです。
ただし、GWなどの特別営業期間中は、料金や利用時間が変更になる場合がありますので、事前に各店舗の料金表をチェックしてくださいね。
●カラオケ
全時間帯でドリンクバー付きのカラオケも大人気です。
平日と土日祝日で料金が異なりますが、GW期間中は土日祝日料金が適用されることが多いです。
また、フリータイムや朝割などのプランもありますが、特別営業期間中は保証時間が変更となる場合がありますので、詳細は店舗へお問い合わせください。
●スポッチャ
スポーツやアミューズメントが満喫できるスポッチャも見逃せません。
基本料金として、フリータイム、3時間パック、90分パックなどがあり、平日と土日祝日で料金が異なります。
GW期間中は土日祝日料金が適用されることが多いですが、店舗によって異なる場合がありますので、事前に確認しましょう。
ラウンドワンGW2025のパパママ割は使える?
家族で遊びやすいパパママ割はラウンドワンを利用しやすくなる料金プランの一つで、特に小さいお子さんがいる方は利用しやすいプランですよね。
未就学児と一緒に来店すると、大人も未就学児と同じ料金でスポッチャを利用できます。
プラン自体はとても利用しやすいものとなっていますが、GW中などは特別料金となっていることがあるため、使えないことがあるので注意が必要ですね。
こういったプラン説明の中にもGW中は料金が違う可能性が書かれているため、いつも使っているプランがある方でもGW中は再度確認しておくと当日とても便利ですよ。
また、普段からパパママ割を使っていた方はGW中には使えないことがありますので、併せてそちらも行く前にチェックしてみてください。
ラウンドワンGW2025のイベントは?
ラウンドワンは店舗によってメダルゲームが小中学生無料などのイベントを開催していて、こういったイベントを利用すると普段よりもお得にラウンドワンを楽しむことができます。
よく行く方ほどこういったイベントは利用している方も多いですが、イベントについてもGW中は休止しているところも多いです。
特にGWの前後はイベントを開催していても、GW中だけイベントが休止していることも珍しくありませんので、自分が利用したいイベントについても、GW中もやっているかどうか確認しておく必要がありますね。
基本的には休止していることも多いので、GW中の料金で遊ぶことになると思っておく方が楽かもしれませんね。
まとめ
ラウンドワンのGWについて、お伝えしてきました。
GW中の混雑状況は気になりますし、できれば待ち時間なしで楽しみたいですよね。
GW中でも,出来るだけ平日に行くと、まだ混雑は回避できる可能性もありますので、そのあたりを狙うのもありかもしれません。
それでは今年も皆様素敵なGWを過ごしてくださいね。
最後まで、ご覧いただきありがとうございます。
コメントを残す