こんにちは、MIWAです♪
みなさんTikTokやYouTubeで話題のぼっとんさんをご存じですか?
陰キャや社会人の「あるあるネタ」を動画にして配信し、そのアクの強さと心にグサッと刺さる動画で今話題となっています!
そこで今回は、
・ぼっとんさんとは一体何者なのか?
・ぼっとんさんの本名や年齢などのプロフィール
・ぼっとんさんの出身高校や大学などの学歴について
・ぼっとんさんの口コミや評判
など気になる情報を一気にご紹介したいと思います!
ぼっとんさんが気になる方は是非最後までご覧になってくださいね。
ぼっとん(YouTube)とは何者なの?
ぼっとんさんは、TikTokやYouTubeでの動画配信をおこなう今話題の男性です。
元々はニコニコ生放送出身のようで、色んな伝説を残しているんだとか。YouTubeでが2018年3月にYouTubeにチャンネルを開設していてます。
現在のチャンネル登録者数は5万人で、動画を出せば1日で約10万回再生されるなど、今人気がどんどん伸びている注目の人物なんですよ~
ぼっとん(YouTube)の本名や年齢などプロフィール
続いて、そんな注目の人物ぼっとんさんの細かいプロフィールについて見ていきましょう!
・名前:ぼっとん
・本名:小林達明
・年齢:22歳(2022/05/19現在)
・生年月日:2000年4月10日
・出身:千葉県
・身長:175cm
本名は小林達明と自ら公表しています。生年月日についても自己紹介動画で2000年4月10日と話しています。
生年月日から考えて、現在の年齢は22歳ということになりますね。
本人曰く、よく「何歳なんですか」と聞かれるらしく、自分でも年齢不詳な顔をしていると話していました。
身長は4月に大学で行なわれた健康診断の結果、175cmだったとツイッターに公開しています。
2021年9月に最終更新されたニコニコ生放送のプロフィールには「身長は175cm(ほんとはぎりぎり174cm代)」と書かれてたので、ちょっとだけ身長が伸びたのかもしれないですね!
以上のことから、ぼっとんさんの本名は「小林達明」、生年月日は「2000年4月10日」の現在22歳、出身は千葉県で、身長は175cmということがわかりました!
ぼっとん(YouTube)の出身高校や大学など学歴について
ニコニコ生放送のプロフィールによると、中学時代はサッカー部に所属し、高校時代にはパソコン部の部長経験があるんだとか。
そして空手は黒帯を持っているなど、気になる経歴がたくさんあります。
で、ぼっとんさんは現役大学生です。
現在通っている大学は中央大学だと動画で話していました。
学部は経済学部経済学科といういわゆるエリート大学生です!
最近、これ以上年を取りたくないと本当に思う。
一生、大学生がいい。一生、21歳がいい。
でも、時の流れだからしゃあない。明後日は人生初のインターン。
グループディスカッションでかましてくるわ。 pic.twitter.com/zSZv42JnrR— ぼっとん (@botton_2525) November 22, 2021
そんなぼっとんさんは、19年間千葉県で過ごしており、幼稚園・小学校・中学校は国立の千葉大学教育学部附属幼稚園に通っていたそうです。
本人いわくまじめでお坊ちゃまな幼少時代を過ごしていたよう。今の雰囲気からは想像できないですよね!
そして中学校ではサッカー部に所属し、クラスの中心的人物(いわゆる陽キャ)だったとか。
高校からは東京で過ごしていて、中央大学高校に通っていたぼっとんさん。
いきなり東京の高校に通い始めたため周りになじめず、スクールカーストではカースト外にいたと話しています。
陰キャというキャラクターができたのはどうやら高校の時からのようですね。
そんなぼっとんさんのネット遍歴は、中学生の時から始まっています。
当時人気が高まっていたHIKAKINさんに憧れ、YouTubeでゲーム配信をしていたそうです。
その後高校生になり、ツイキャスで「クロノ」という名前でイケボのカテゴリーで配信をし、大学生になってからニコニコ生放送で顔出しを始め、現在に至ります。
以上のことから、ぼっとんさんは現在大学3年生で、通っているのは中央大学の経済学部経済学科。
幼稚園から中学校までは地元の千葉大学教育学部附属の学校の通っていたいわゆるお坊ちゃま。
高校からは東京の「中央大学高校」に通い、陰キャとしてのキャラクターが確立したのち、ニコニコ生放送で配信を始め今に至ると言うことがわかりました!
ぼっとん(YouTube)の口コミや評判について
@bottonk.t #あるある#いるいる#陰キャ#同窓会#自分だけ誘われてない#悟られたくない ♬ オリジナル楽曲 – Botton(ぼっとん)
再生回数126,000回越えの人気動画「クラスで自分だけ同窓会に誘われてないのを悟られたくない為に変な嘘をつく陰キャ」のコメントを見てみると次のようなコメントが見られました。
「フォローはしないけど最後まで見ちゃうTikToker第1位だわ」というコメントには7,895いいねがついていて、多くの人の共感を得ているようです。
また、「全部自分の体験談っぽい(笑)」や「うわあ共感できて辛い…」など、むなしいけどあるあるとつい共感してしまう、そんな声が多く見られました!
陰キャならではのあるあるが多くの人に刺さっているようですね。
ただ、ニコニコ生放送時代は5回ものアカBAN経験があるようで、お調子者で炎上しがちなようです。
以上のことから、ぼっとんさんは陰キャあるあるで多くの人から共感を得る人気者ですが、過去にはあかBANも何度もされている、ということがわかりました。
まとめ
さて今回はTikTokやYouTubeで話題のぼっとんさんについてご紹介しました。
思わずあるある!と言いたくなるような、ちょっと虚しい陰キャあるある動画で人気のぼっとんさんですが、中学までは陽キャだったという意外な過去も見つかりましたね。
現役大学生のぼっとんさんですが、「就職しない」という決断をしたようです…。
今後の動画作りにも期待しつつ、残りの学生生活も頑張ってほしいですね!
個人的にも応援していこうと思います~~
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。
コメントを残す