こんにちは!MIWAです♪
みなさん、そろそろ夏セールの時期がやってきましたね。
首都圏近郊の中でも大人気の木更津アウトレットの2024夏セールについて、今回の記事ではとりあげます。
いったい期間はいつからいつまでなんでしょうか?
混雑情報や渋滞回避情報も気になりますよね。
今日はそんな皆さんの疑問をすべてこの記事で解消したいと思います。
どうぞ最後までご覧ください。
木更津アウトレット2024夏セールはいつからいつまで?

木更津アウトレットは例年夏のセール時に多くの人で賑いを見せています。
2024年はまだ発表されてませんので、過去の情報を参考に予想していきますね。
◆過去の木更津アウトレット サマーセール開催日◆
2023年第一弾 「SUPER OUTLET SALE」2023年7月28日~8月20日
2023年第二弾 「真夏の冬コレ」 2023年8月11日~8月20日
2022年第一弾 「SUPER OUTLET SALE」 2022年7月13日~7月31日
2022年第二弾 「SUPER OUTLET SALE FINAL OFF」 2022年8月1日~8月21日
2021年第一弾 「SUPER OUTLET SALE」7月7日(水)~18日(日)
2021年第二弾 「SUPER OUTLET SALE FINAL OFF」8月9日(月・祝)~22日(日)
例年三井アウトレットパーク系列の夏の大型セールが「SUPER OUTLET SALE」という名前で前半戦、後半戦と2部構成となってます。
前半の「SUPER OUTLET SALE」では人気のアパレルブランドのアイテムからスポーツブランド、キッチン雑貨やインテリア雑貨など様々なアイテムが最大80%オフ。
そして後半の「SUPER OUTLET SALE FINAL OFF」は大型セールで値下げされたアイテムを更にお値下げにかかるというなんとも魅力的なセール内容となっています。
ちなみに、2023年の後半戦は「真夏の冬コレ」と題して、一足先に冬物のアイテムが値下げされている、といったセールが開催されていました。
「真夏の冬コレ」もとても魅力的でしたが、2024年夏のセールは前半戦として7月中旬から下旬までで「SUPER OUTLET SALE 」、後半戦は8月上旬から「SUPER OUTLET SALE FINAL OFF」という形で行われるのではないかと予想します。
木更津アウトレット2024夏セ―ルのおすすめショップ3選紹介!
木更津アウトレットのすてきなショップの中から特におすすめのショップをご紹介します!
1.ロエベ
高品質のレザーにこだわり、洗練されたデザインと質の良さに愛用者が続出している人気のハイブランド・ロエベ。
アウトレット店は木更津アウトレットを含めて日本で3店舗しかありません。
アウトレット価格で高品質のレザーアイテムをゲットできるのはまたとないチャンスです!
しかもサマーセールの場合はアウトレット価格から更にお値下げが望めますのでこのタイミングを狙っている人は多いのではないでしょうか?
アウトレットの場合は正規店と違い、色やアイテムにばらつきがあったり、品薄状態のアイテムもありますので、気に入ったものがあれば早めにゲットすることをオススメします。
2.マリメッコ
フィンランドを代表するブランドのマリメッコ。
大柄で大胆なお花があしらわれたデザインはどの年代からも愛され、今ではアパレルからインテリアまで、様々なアイテムが愛されてます。
そんなマリメッコのアイテムをゲットできるショップが木更津アウトレットにはあります。
定番の大花のデザインの「ウニッコ」のバッグやプレートをはじめ、マリメッコで人気のアイテムたちが並んでいます。
こちらでももちろんサマーセールの割引が対象となるため、よりお安く購入することができますよ!
3.マルニ
日本国内唯一のアウトレット店舗が木更津アウトレットにあります。
夏にはカラフルなバスケットが大人気のマルニ。
人気のブランドバッグがお得に買えるショップはここにしかありません!
もちろんサマーセールでのお値下げも期待できますのでこの機会に気になっていたアイテムをゲットするのもいいと思いますよ!
アウトレット店ではありますが、「マルニ」、「マルニエディション」のフルラインを豊富に展開しているため、見応え抜群です。
木更津アウトレット2024夏セールの混雑状況は?
木更津アウトレットは休日・祝日や長期休暇のタイミングは必ずといっていい程混雑しています。
セール期間であれば尚更です。
そのため、サマーセール時も土日祝、お盆シーズンなどはお休みの方も多いのでかなり混雑することが予想されます。
折角のセール期間にお出かけしたのに、人混みが多くて何もできなかった・・・
となってしまってはもったいないので
「オープン前の時間」
「平日」
「夕方や夜の時間」
などを狙っていくと混雑を避けられる可能性があります。
木更津アウトレット2024夏セールの渋滞情報や回避方法は?
ツイッターからの口コミ情報でもご紹介しましたが、木更津アウトレットは車で訪れる方が多く、夏セールともなれば、かなりの渋滞が予想されますね。
お帰りの際のアクアライン上り線が渋滞し、木更津金田ICから本戦への合流の時に道路がかなり渋滞するそうです。
周辺道路が混雑している場合は袖ケ浦ICを利用することを推奨しているそうですよ。
帰りにアクアラインが混雑していた場合の混雑回避方法が公式サイトに掲載されていますのでチェックしてみてください。
渋滞回避方法はこちら
こちらを参照していただき、少しでも渋滞していないルートで帰りましょう。
帰りまで混雑してたらイライラしちゃいますもんね。
木更津アウトレットは直行バスがおすすめなの?
木更津アウトレットは、都内や横浜、多摩、羽田・成田空港などから乗換不要の直行バスが各地からでています。
運休になっていることもあるので事前に確認してくださいね。
あと、東京駅からの直行高速バスを利用される方は平日限定のお得なセット券がおすすめですよ。
片道1400円で2500円分のお買い物券もついていて、お得です。
個人的には車を持っていない方や都内の道を運転するのには不慣れな方は直行高速バスがおすすめかも。
バスの発車時間に合わせて行動しなくてはいけないという縛りはありますが、寝てても目的地まで着くので安心ですね。
木更津アウトレットの基本情報
⽊更津アウトレット/基本情報
住所:〒292-0009 千葉県⽊更津市⾦⽥東3-1-1
電話:0438-38-6100
営業時間:ショップ︓10時〜20時
レストラン︓11時〜21時
フードコート︓10時30分〜21時
最新の営業状況はこちらから
アクセス:【電車】JR袖ヶ浦駅から路線バスで約10分
【車】東京湾アクアライン木更津金田ICから約5分
駐⾞場:6000台無料
詳しいアクセスや駐⾞場に関してはこちらから
木更津アウトレット2024夏セールのまとめ
さて、ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
今日は木更津アウトレットの2024夏セールについて、お伝えしました。
渋滞情報などお役に立てる情報をお届けできていたら幸いです。
楽しい夏セールをお迎えくださいね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。
コメントを残す