入間アウトレットGWセール2025の駐車場混雑状況!セール期間はいつからいつまでか紹介!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは!MIWAです。

みわ
ゴールデンウィークにアウトレットに行こうと思っている人が結構いるみたい!
はる
でも、混雑するかもしれないから、人混みは心配だよね!

みなさんはゴールデンウィークの予定をもう立てられていますか。

今年も海外旅行とかはまだ無理だし、帰省するのもちょっと・・・

ずっと家にいるのも退屈だし、買い物に行こうかという方もいますよね。

ということで、この記事では2025年の入間アウトレットGWセールの混雑状況やセール期間など皆さんア気になっていることを紹介していきますね。

それでは、最後までゆっくりとご覧ください。

はる
通販サイトのGWセールをチェック
みわ
かなり今年のセールは激熱みたいです^^
スポンサーリンク
スポンサーリンク

入間アウトレットGWセール2025はいつからいつまで?

入間のアウトレットは埼玉県にある国内最大級のアウトレットパーク。

入間アウトレットを目的としてのお出かけはもちろん、どこか観光した帰りに~、であったり、お隣にはコストコがあるため、アウトレットとコストコの両店舗でお買い物を楽しむ、など充実した時間を送ることができます。

そんな入間アウトレットのGWセールがいつからいつまでなのか、気になるところ・・・

実は2025年のGWセールの具体的な開催期間については、まだ公式発表がないんです。

でも心配しないでください。

過去のセール開催パターンを見てみると、だいたいの予想ができちゃうんです。

毎年のトレンドを見ると

  • 2023年:4月21日(金)〜5月7日(日)
  • 2024年:4月19日(金)〜5月6日(月・祝)

このパターンからすると、2025年も4月中旬から5月初旬にかけてのセールが期待できそう。

カレンダーにマークしておく価値ありですよね。

入間アウトレットGWセール2025駐車場混雑状況

アウトレットはただでさえ人気の場所も多いですが、入間アウトレットは人気はもちろんのこと、GWセール中はさらに来場する人が増えてきます。

ですので、どれくらい混雑しているかも知っておく必要があります。

というのも、アウトレットには車で行かれる方が多いですので、駐車場の混雑状況も気にしなくてはいけないからです。

そこで入間アウトレットの駐車場状況についてですが、実際に行った方の声はこちらになっています。

おっと・・・裏道からなら渋滞無しで行けるみたいですね。

雨模様ですがやはり渋滞のようで、駐車場にたどり着くまでかなり時間が掛かりそうです。

どうやら近くのコストによる渋滞みたいですね。

だけどやはりGW期間中は昼間の忙しい時間帯、そして休日はどうしても混雑してしまいますので、混雑している時間帯を避けるのであればこの二つは避けるのが無難ですね。

混雑しすぎている場合は車が入れないなんてこともありますので、開店から間もない時間帯がおすすめです♪

入間アウトレットのGWセールに行く方は事前に混雑状況をチェックしておいた方がいいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

入間アウトレットGWセール2025のセール内容やイベントは

入間アウトレットのGWセールのセールはどんな内容が気になるところ。

2025年のセールやイベント情報はまだ出ていませんが2024年のセール内容が本当にすごかったんです。

最大80%OFFは伊達じゃない。

「80%OFFって本当?」と半信半疑だったけど、目を疑うような割引率でした。

私が狙っていた春夏のトレンドジャケットが定価32,000円→6,400円になっていて即決しました。

「このバッグ、本当に70%OFFなの?」と店員さんに2回も確認しちゃうほど安くて、思わず2色買いしちゃいました。

掘り出し物だらけでした。

春夏の最新トレンドファッションでは、トレンチコートとチノパンを合わせて15,000円以下でゲット。

小物では、ずっと欲しかった有名ブランドのサングラスが60%OFF。

夏のキャンプに向けて、折りたたみテーブルとチェアセットをお得に購入できました。

店舗数も本当に多くて「あ、このブランドも入ってる!」と次から次へと発見があって、予定より2時間も長く滞在してしまいました。

イベントも大充実だったんです。

5万円以上の購入で参加できる抽選会では、なんと3,000円分の買い物券が当たりました。

その場で追加のショッピングを楽しめたので、ラッキーでした。

そして、後ろの方がなんと沖縄旅行を当てていて、会場が拍手と歓声に包まれました。

姪っ子と甥っ子を連れて行ったのですが、デジタルスタンプラリーが大好評。

コンプリートして得意げな顔で景品をもらう子どもたちがとても可愛かったです。

スタンプを集めるために一生懸命お店を探す姿が微笑ましくて、子ども連れでも飽きない工夫がされているなと感心しました。

テント購入で限定デザインのエコバッグがもらえるキャンペーンがあって、これが思いのほか丈夫で便利で、今も愛用しています。

アウトドアブランドの限定POPUPでは、通常店舗では見られないアイテムも並んでいて、キャンプ好きな旦那も大満足の様子でした。

ちょうどお昼時にフードコート近くでミニライブが始まって、食事しながら生歌を聴けるという贅沢な時間だったんです。

思わぬサプライズに、疲れも一気に吹き飛びました。

友達に「絶対朝イチがいいよ!」と言われて9時前に到着。

なんと、早朝限定の買い物券3,000円分をゲットできたんです。

駐車場もスムーズに入れて、買い物券ももらえて、人混みに巻き込まれる前にお目当てのショップを回れたのが大正解でしたよ。

入間アウトレットGWセール2024の人気ショップ3選

GWセール中のアウトレットでは人が多く、中々ゆっくり見ることができないなんてこともあります。

ですので、事前にどんなブランドを見るのか決めておくのがおすすめです!

そこで、入間アウトレットのおすすめショップについて紹介していきますので、GWセールで買い物を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

TORY BURCH(トリーバーチ)

まず向かったのはTORY BURCH。開店30分後に到着したのに、すでに店内はかなりの人で賑わっていました。

店内に入るとパッと目に飛び込んでくるのは、春らしいカラフルなバッグの数々。

アートや旅からインスピレーションを受けたという鮮やかなデザインは、見ているだけでワクワクします。

私は普段40,000円ほどするバッグを60%OFFの16,000円で購入できました。

店員さんによると「GWセールでは人気色が早い段階で売り切れてしまうんです」とのこと。

確かに私が滞在中も、欲しかった色が次々と売れていくのを目の当たりにしました。

DIESEL(ディーゼル)

次に向かったのはDIESEL。

ここではメンズとレディース両方見たかったので、夫と一緒に入店しました。

ディーゼルの魅力は何といってもそのデニム。

普段28,000円ほどのプレミアムデニムが70%OFFの8,400円ほどになっていて、思わず2本購入してしまいました。

特に流行の淡いブルーデニムは、この夏大活躍しそう。

夫もジーンズとTシャツをセットで購入。

Tシャツは最大80%OFFで、3,000円台という驚きの価格でした。

店内はカップルや若い男性客で特に混雑していたので、人気アイテムをゲットするなら開店早めがベストだと実感しました。

COACH(コーチ)

最後に立ち寄ったのはCOACH。

ここは予想通り最も混雑していて、入店するのに10分ほど並びました。

店内は黒を基調としたシックな雰囲気。

バッグや財布がメインですが、小物コーナーも充実していました。

特に目を引いたのは、レザーの質感が上品なショルダーバッグ。

定価85,000円のバッグが65%OFFの約30,000円になっていて、長年欲しかったので迷わず購入。

隣にいた女性は「毎年GWセールで必ずCOACHに来るの。こんなに安くなるのは年に数回だけよ」と教えてくれました。

確かに普段のアウトレット価格よりもさらに安くなっていて、納得の買い物ができました。

入間アウトレットGWセール2025の人気フードコートメニューは?

アウトレットを訪れた目的として、ショッピングが一番の方が多いと思いますが、もちろん「食」も大切ですよね!

疲れた身体には美味しいご飯でエネルギーチャージを・・・

こちらでは入間のアウトレットのオススメフードコートメニューをピックアップしてみましたのでよければ参考にしてみて下さいね。

頑者 illatic

濃厚魚介豚骨スープに魚粉を混ぜ合わせるスタイルを確立したつけめん屋

こちらの店舗はいつも列が出来ていたり、フードコート内で食べてる方が多い印象です。

こちらはスープにこだわりがあるのはもちろんですが、自家製極太麺の素材や味にもこだわっているため、食べ始めると止まらない美味しさを味わうことができます。

もちろん、つけ麺だけではなくラーメンも食べることができるので家族やカップルでシェアして味わうのも良いですよね。

寿製麺 よしかわ

こちらは2023年2月13日に入間アウトレットにオープンしたばかりの関東を中心に出店しているラーメン屋です。

こちらのお店は厳選された煮干しと旬の食材を使用して作られたスープが魅力的です。

オススメはいわしそばや煮干しそばのようですが、入間アウトレット店ではもしかすると提供していないかも・・・?

もちろん、その他のラーメンも美味しく味わうことができますので気になる方は一度ご賞味ください。あれ!

宮武讃岐うどん

こちらはうどんの本場とされる香川県から毎日麺を仕入れ、店舗で仕込み、本場の味を提供してくれるうどん屋さん。

お味もさることながら、こちらの魅力は食事の提供スピード!

他の店舗と比べるととてもリズムよくお会計まで到達できるので、美味しいものが食べたいけれど、時間が惜しい・・・と思っている方にもオススメできる店舗です。

提供されている天ぷらはどれも大きく、身が詰まっているものが多いのでうどんのお供に一緒にどうぞ。

入間アウトレットGWセール2025口コミ評判は

入間アウトレットは首都圏からのアクセスもよく、人気のアウトレットですが、GWセールの評判はどうなんでしょうか?

こういうことって実際に現地に行かれた方でないとわかりませんよね。

そこで今回はSNSから、実際に現地に行かれた方の生の声を集めてみました。

GWに入間でショッピングを楽しんでいる方が多くいましたね♪

意外なことにGW中でも快適にお買い物やお食事ができたという意見も・・・!

連休中は混雑されることが予想されてはいますが、日によっては空いている日もあるのかもしれませんね♪

今年のGWもイベントが目白押しと予想される入間アウトレットにぜひお出かけくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

入間アウトレットGWセール2025のまとめ!

さてここまで記事を読んでいただきありがとうございます。

今回の記事では2025年の入間アウトレットGWセールについてご紹介してきました。

いや~こうして調べてみたところGWセールはかなりお得に買い物ができるようです。

今年もお得なセールが行われると思いますので、ぜひ予定を組んでみてくださいね~

それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です