こんにちは!MIWAです♪
栃木県の紅葉スポットとして有名な中禅寺湖、紅葉が好きな方なら一度は聞いたことがある名前ではないでしょうか。
中禅寺湖は日本の湖の中で最も標高が高い場所にあり、面積も4平方キロメートル以上というとても大きな湖になっています。
中禅寺湖の周辺はもちろん、そこから見える山も一面紅葉になるのでとても美しい景色でお勧めのスポットです。
そんな中禅寺湖の紅葉ですが、足を運ぶのであれば見頃や混雑状況もしっかり把握した状態で行きたいですよね。
そこで今回は2021年の中禅寺湖紅葉の見頃や混雑状況、駐車場情報などまで一挙紹介していきます。
中禅寺湖の紅葉を見に行く予定の方はぜひ参考にしてみてください。
この記事でわかること
中禅寺湖紅葉2021の見頃はいつ?
この投稿をInstagramで見る
紅葉を見に行くにはまず見頃をしておかないとスケジュールの立てようがありませんので、一番大切な情報ですよね。
そこで2021年中禅寺湖の紅葉の見頃についてですが、例年では10月中旬から下旬にかけてとなっていますので、2021年もおそらく同じような期間が見ごろになる可能性が高いですね。
さらには2021年の気候によっては見頃が前後する可能性もありますので、10月上旬あたりに一度詳しい見ごろについて調べてみるのがおすすめですよ。
中禅寺湖紅葉2021の混雑状況は?
紅葉がとても人気な中禅寺湖は見に行く価値のある紅葉スポットであることは間違いないのですが、それと同時にとても混雑する場所でもあります。
人気がゆえに紅葉シーズンでは混雑にも注意しなくてはいけないんです。
そこで紅葉シーズンの中禅寺湖はどれくらい混雑するのか、実際に行った方の口コミを紹介していきます。
紅葉シーズンに行く予定の方は是非混雑状況についてもチェックしてみてください。
10/28 日光 中禅寺湖の紅葉
見頃盛りということで良いのではないでしょうか。
①~③遊覧船より
④先手ヶ浜より現在は東武日光出発したところ。
いろは坂はゆっくりながらもほぼ渋滞なく、神橋手前で混雑し、バスは約30分遅れでした。
多分だいぶ空いてる方なのかな… pic.twitter.com/f1Wdyz0DwE— ぽんぽんやま(PPY)@京都 (@mt_pompon_ppy) October 28, 2019
バスが30分遅れていたとのこと、紅葉時期は渋滞するみたいですが、それほど混雑はない模様。
それにしても、綺麗な紅葉の風景ですね。
日光へ行って来ました~
中禅寺湖と華厳の滝周辺を散策
🍂🛶
二荒山神社で縁結び祈願して🎗♡
日光東照宮でお参り🙏🙈🙉🙊
豪華絢爛な美しさでした✨✨ずらし旅で混雑は避けれたけど
紅葉は終わってました😂☕ pic.twitter.com/nhCl8xxchE— ノンナ (@sakurakoo510) November 17, 2020
11月中旬ぐらいになると混雑は落ち着きそうですが、紅葉は終わってしまっているかもしれませんおで注意ですね。
中禅寺湖紅葉2021の渋滞や駐車場情報!
中禅寺湖やその周辺の紅葉スポットは人気かつそこまで車を停める場所がないため、車で移動しながら紅葉を見る方も少なくありません。
そうなると道がかなり混雑することも多く、渋滞にはまると車が動かないなんてこともあるくらいなんです。
そこで中禅寺湖紅葉の渋滞と駐車場情報についても紹介してきますね。
渋滞情報について
中禅寺湖周辺ではかなり混雑することが予想され、遊覧船乗り場近くや、近くにある紅葉スポットであるいろは坂などがとても混雑します。
中禅寺湖付近の渋滞予測についてはこちらのサイトもぜひ参考にしてみてください。
・NAVITIME 渋滞予測
いろは坂の道はシーズン中は混雑していて車が動かなく紅葉を見るどころではない場合もありますので、もし中禅寺湖への紅葉を見に行きいろは坂などの周辺スポットを見に行く方は注意して下さいね。
駐車場情報
中禅寺湖は紅葉シーズン中、特に休日は混雑しますので駐車場も把握しておく必要があります。
そこでおすすめの駐車場としては、
・歌が浜駐車場
・歌が浜第二駐車場
・立ち木第二駐車場
などがおすすめですね。
こちらの駐車場はそれぞれ無料となっているので気軽に利用することができますし、紅葉スポットとの距離も離れていないのでそこから徒歩での移動が簡単なのもおすすめのポイントです。
ぜひ観光前にチェックしてみてくださいね。
中禅寺湖紅葉2021の見どころや楽しみ方は!
中禅寺湖の紅葉はきれいで人気ということは知っていても、どこを見に行けばいいのか意外と知らない方も多いです。
とりあえず中禅寺湖に足を運ぶというだけでも紅葉を楽しむことができますが、どこを見ればいいのか、 見どころ教えている方が何倍も紅葉を楽しむことができますよね。
そこで中禅寺湖に紅葉の見所スポットについてを紹介していきますね。
・いろは坂
栃木県の日光といえば名所として有名ないろは坂、とても急な峠道として知られている場所ではありますが、実はこの場所も紅葉のシーズンになるととても綺麗な景色を見ることができるんです。
しかも車を停めるのではなく、ゆっくり走りながら辺りの景色を楽しむことができるので、自家用車やレンタカーで行かれる方はぜひここの景色は見ていただきたいです。
・中禅寺湖クルーズ
中禅寺湖には歩いて観光するだけでなく、湖をクルーザーで周れる遊覧船もあり、こちらも中禅寺湖の紅葉を楽しむなら絶対に見逃せないスポットの一つとなっています。
湖を船で遊覧するので涼しい風を受けながら紅葉を見ることができますし、歩いて見る紅葉も綺麗ですが、湖から一望する紅葉の景色はまた違った絶景となっています。
中禅寺湖を一周するコースは55分間のコースとなっていて、ゆったり満足がいくまで中禅寺湖の紅葉を楽しむことができるので、ぜひ中禅寺湖の遊覧船も利用してみてくださいね。
まとめ
中禅寺湖は栃木県の中でも有数の紅葉のスポットであり、いろは坂などの紅葉を見る場所もたくさんあることからとても人気の場所です。
さらには湖をクルーザーで周ることもでき、紅葉を色々な形で楽しむことができます。
ですが観光する際にはかなりの混雑が予想されるので、車を停める場所や紅葉の見方についても注意が必要です。
周辺の橋の渋滞に関しては渋滞予測のサイトもありますので、そちらを活用すると渋滞がどれくらいしてるのか観光中にも把握することができるのでおすすめです。
行くまでの道は観光スポットも混雑はしていますが、それでも見る価値のある綺麗な景色が広がっていますので、是非一度紅葉を見に中禅寺湖に足を運んでみてください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。
コメントを残す