ホテルレイクサイドつくばプール2025の混雑状況や期間は?料金や宿泊についても!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

皆さんは茨木県つくば市にある、ホテルレイクサイドつくばのプールに行ったことがありますか?

ここのホテルは日帰りのプール利用が有名ですが、たくさんのアクティビティがあり、温泉もあり、泊っても楽しめる、観光スポットなんですよ。

もちろんプールも広くて快適です。

今年の夏のお出かけ地の候補に入れてみれはいかがでしょうか?

というわけで、今回の記事では2025年度のホテルレイクサイドつくばのプールについて、

  • 混雑状況はどんな感じ?
  • プールの開催期間は?
  • プールの利用料金はどのくらい?
  • 宿泊するとどんな感じなの?

など、お出かけ前に皆さんが気にあるポイントをご紹介します。

どうぞ最後までごゆっくりご覧ください。

みわ
旅行しながらイベントを楽しみませんか
はる
今ならお得なクーポンや宿が見つかりますよ~
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ホテルレイクサイドつくばプール2025のオープンの期間は?

ホテルレイクサイドつくばプールについて調べてみました。

牛久沼が一望できる高さ10メートルプールや100メートルのウォータースライダー、流れるプール、幼児プールなどがあります。

プール内には、軽食できるレストランや売店、救護室も完備しています。

そして、2025年の営業期間は、7/29(土)~8/31(日)です。

営業時間は、9:00~16:30(入場は16:00まで)、8/31のみ9:00~16:00(入場は15:30まで)となっています。

また、プールレストランの料金表や持ち込み禁止のモノなどは、ホテルレイクサイドつくばプールの公式ホームページで確認できます。

ぜひ、チェックしてくださいね。

ホテルレイクサイドつくばプール2025の料金は?

利用料金も気になるところですよね。

調べてみたところ、平日と土曜・日曜・祝日・8月9日から8月17日までで分かれているようです。

【平日】

大人(高校生以上):1500円、小人(小・中学生):800円、幼児(3歳以上):500円

【土曜・日曜・祝日・8月9日から8月17日】

大人:(高校生以上)1700円、小人(小・中学生):1000円、幼児(3歳以上):600円

プールの入場券は受付横の券売機で販売されており、当日の購入も可能ですがクレジットカードなどは使えず現金のみになりますのでご注意ください。

またホテルの宿泊とプールの入場券が一緒になったお得なプランもあるようです。

こちらは、チェックイン前とチェックアウト後も営業時間の間は何回でも入れるものになっているようですので、宿泊プランもお得で良いかもしれませんね。

日帰りでも宿泊でもお得に遊べるプール、ぜひ今年の夏はホテルレイクサイドつくばプールへ訪れてみてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ホテルレイクサイドつくばプール2025の混雑状況は?

ホテルレイクサイドつくばのプールの混雑状況はどのような感じなのでしょうか?

この夏は暑くなるとの予報が出ていますが、やっぱり混雑するのでしょうか?

こういう情報って現地に行かれた方でないとわからないので、SNSからこんな投稿を見つけてきました。

昨年、ホテルレイクサイドつくばプールに行った方は、11時頃混雑のピークだったと話しています。

それでも、第3駐車場は少し空きがあったということです。

そして、簡易テントスペースもギリギリ空いていたそうです。

混雑はしているけど、プールには若干の余裕があるという口コミもありました。

これらの口コミから、ホテルレイクサイドつくばプールはそれなりに混雑すると言えるでしょう。

特に、お昼頃は人混みがピークになりそうです。

なので、朝早く営業開始時間からプールに行くとより楽しめるでしょう。

120cm以上だとウォータースライダーにも乗れますし、軽食も充実しているので、満足度は高いのではないかと思われます。

ホテルレイクサイドつくばプール2025のアクセスや駐車場について!

お出かけ前にアクセス情報や駐車場について、調べておくことも大事ですよね。

まずはアクセス方法からいきます。

【アクセス方法】

・車の場合

常磐道(谷田部IC)または圏央道(つくば牛久IC)から降りてすぐ。

・公共交通機関を使う場合

常磐線(龍ケ崎市駅)またはつくばエクスプレス(みらい平駅)からタクシー。

※宿泊の場合はホテルからの無料の送迎もあり。

また、駐車場についてですが、約240台も泊めることのできる大きなものがあるので、安心ですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ホテルレイクサイドつくばプールの宿泊施設を紹介!

プールもとっても魅力的ですが、ホテルレイクサイドつくばの魅力はそれだけではありません。

宿泊してもとっても楽しめるホテルなんですよ。

ホテルレイクサイドつくばにはプールの他に、ゴルフ練習場やテニスコート、フットサルコート、アスレチックルーム、麻雀室などもあり、ホテルの中だけで思い切り遊ぶことができます。

また温泉は天然温泉で掛け流しの湯を楽しむことができます。

思い切り遊んで、温泉で癒されて、美味しい食事に舌鼓を打って……最高ですね。

あちこち観光する旅行もとっても楽しいものですが、ホテルにこもって思い切りエンジョイするのもいいかもしれません。

ホテルレイクサイドつくばの口コミはこちらから

ホテルレイクサイドつくば プール2025の口コミや評判は?

実際のところ、ホテルレイクサイドつくばのプールの口コミ情報や評判はどんな感じなのでしょうか?

これも実際に行ったことのある方でないとわかりませんよね……ということで、ツイッターから気になる口コミを集めてみました。

やはりかなり混み合うようですね。

流れるプールとウォータースライダーが人気のようです。

子どもたちにも人気のようですよ。

一方で、空いていたという口コミもありました。

8月後半には、空いているのかもしれませんね。

ウォータースライダーなどもあって、とても楽しそうですね!

少し前の口コミですが、やはり流れるプールとウォータースライダーが人気のようです。

お子さまは、身長が足りないと保護者が抱っこしなければならないようなので、ワンオペで行くと厳しいかもしれませんね。

これらの口コミから、ホテルレイクサイドつくばプールは、流れるプールとウォータースライダーが非常に人気が高いことがわかりました。

さらに、混雑しているという口コミと空いているという口コミが混ざっていたことから、平日やプール開きした直後の7月前半、お盆が明けた8月の後半は空いているかもしれないと推測できます。

穴場の日にちにプールに行ければ、空いていて快適に過ごせるかもしれませんよ。

レストランの軽食も人気ですし、たくさん遊んで、それなりにくつろぐには良い場所だと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

今回の記事では、ホテルレイクサイドつくばのプールについて、いろいろな情報をお届けしました。

ホテルのプールだけあってキレイだし、安心して遊ぶことができますよね。

お泊りで遊びに行くのもたのしいかもしれません。

きっと素敵な夏の思い出になるかと思いますよ。

それでは今回の記事も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です