こんにちは、MIWAです♪
焼き菓子などのお菓子を多く販売している資生堂パーラーは、日常的にギフト用などにもよく使われる商品を販売しているお店で、私もこちらのお店のお菓子はとても好きで自分用に買うことが多く、味も美味しくてとても気に入ってるお店なんですよ。
自分用に買う方はもちろんギフト用に通う方も多く、一度は買ったり食べたことがある人も多いですよね。
そんな資生堂パーラーではホワイトデーの際に限定の商品を販売しており、こちらも大変人気となっています。
季節限定でしか販売されない商品は気になりますし一回は食べたくなりますよね。
そこで今回は2023年資生堂パーラーのホワイトデーについて、販売される商品の種類や値段、ネット通販についてまでを紹介していきます。
ホワイトデーに資生堂パーラーの商品を購入するか検討している方はぜひ参考にしてみてください。


この記事でわかること
資生堂パーラーホワイトデー2023種類や値段や限定品は?

ホワイトデーの際に商品を購入するなら、まずはチェックしておきたいのがどんなお菓子を販売するのか、種類や値段、限定品の販売についてですね。
年によって違うものが販売されることもありますし、どういった傾向のものが販売されるかも買う前に見ておきたいところです。
そこで2022年の販売される商品についてですが、気になるところではありますが、まだ情報が発表されていません。
なので、資生堂パーラーのホワイトデーにおすすめの商品5つを紹介します。是非参考にしてみてください。
まず1つ目はラ・ガナサンドです。
ココアクランチのチョコレートをビスキュイではさみこんでおり、濃厚なチョコレートとサクッとしたビスキュイの食感のバランスが絶妙です。
お値段は4個入で810 円、8個入で1,620円 、16個入で3,240円となっています。
2つ目はチーズケーキです。
このケーキの生地は北海道産の小麦粉を使用しており、中にはデンマーク産のクリームチーズが包み込まれています。
ふんわりとした食感と口の中でなめらかに広がるチーズがぜいたくな気分を味わわせてくれます。
お値段は3個入で999円、6個入で1,998円、9個入で2,943円、12個入で3,888円となっています。
3つ目はサブレです。
サブレはサクサクとした食感が楽しめ、ココナッツとチョコレートの2種類の味が堪能できます。
何と言ってもココナッツの甘みとチョコレートの苦味のコントラストが特徴的でシンプルながら深みのある商品です。
お値段はサブレ22枚入で1,188円とお手頃な価格になっています。
4つ目はラ・ガナシュです。
ココアクランチのチョコレートをベルギー産のチョコレートで包み込み、その上からココアパウダーをまぶしている3層構造のチョコレートです。
3層の味を楽しむことができ、一口サイズで食べやすい商品です。お値段は6個入で675円、12個入で1,242円、18個入で1,836円、24個入で2,430円となっています。
最後に5つ目はショコラヴィオンです。
チョコレートの中に練りこまれたプラリネやフイユティーヌ、クッキーなどがサクサクとした食感を作り上げ、外のチョコレートは口の中でとろけるという絶妙な食感を楽しむことができます。
ノワールとフレーズの2種類の味があり、ほろ苦さと甘酸っぱさの両方を味わうことができるものになっています。
お値段はショコラヴィオン12個入で1,080円、 24個入で2,160円となっています。
このように資生堂パーラーの商品は数量の少ないものだと1000円以下のものが多く、お手頃価格でお財布にやさしいのでとても人気です。
また、資生堂パーラーはホワイトデーの期間で「マカロンフレーズ」、「ビスキュイトロワ」の2種類の商品を数量限定で販売します。
ホワイトデーや春のご挨拶におすすめ 資生堂パーラーの『マカロン フレーズ』&『ビスキュイ トロワ』 https://t.co/BFrxrRB8Oo pic.twitter.com/ue9xfaXmbL
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) January 16, 2023
マカロンフレーズは福岡県産のあまおうと呼ばれる苺のピューレをクリームや生地に使用しており、その苺の甘さとふんわりとした食感を楽しむことができます。
お値段は5個入りで税込1458円とお手頃に購入できるんですよ。
また、春が旬の苺を使用していることやパッケージも可愛らしいのでホワイトデーのプレゼントとしてはうってつけの商品なんです。
そしてビスキュイトロワは資生堂パーラーの人気商品であるビスキュイから3種類を春の季節限定パッケージに詰め合わせた商品です。
ビスキュイは8枚入でカネル(2枚)、ヴァニーユ(4枚)、キャラメリゼ(2枚)の構成。
カネルはパリッとした生地とシナモンの香りの焼き菓子で、ヴァニーユはマダガスカル産のヴァニラを使用した焼き菓子。
キャラメリゼはキャラメリゼしたアーモンドがトッピングされているお菓子になりお値段は648円と安く購入できます。
クッキーの形とパッケージのデザインが花になっており、ホワイトデーや春のプチギフトには最適です。
価格やデザインには多少の変更はあるかもしれませんが資生堂パーラーではお手頃価格でホワイトデーのプレゼントが購入できそうですよ。
これら2つの商品も安価で贅沢な味わいを楽しむことができるのでおすすめなんですよね。
資生堂パーラーホワイトデー2023いつからいつまで?
ホワイトデーの商品はどんなものが販売されるかはもちろんですが、販売される期間についてもチェックしておくことが大事です。
ホワイトデーのイベント期間はお店によって全然違うことがあり、1ヶ月近く開催されるお店もあれば一週間にも満たない場合もあります。
この期間がごちゃごちゃになってるとせっかくの限定商品も買えない場合があるので、買う前にこちらも知っておくことが大切になるんです。
ただ、2023年の開催期間についてはまだ発表されていません。
なので、参考までに2022年の情報を紹介していくと、 2月15日から3月31日までの開催となっていました。
こちらはホワイトデーも兼ねた春限定の商品販売になり、バレンタインが終わった後から3月いっぱいまでの販売となっています。
2023年に関しても同様にバレンタイン後から3月いっぱいまで開催されている可能性が高いので、ホワイトデーに商品を購入したい方はこの機会にお店で購入するようにしてみてください。
[資生堂パーラーホワイトデー2023のネット通販は?
お店で購入するのはもちろんですが、住んでいる地域によってはなかなか買えない場所にお店がある場合もありますし、そもそもお店に行くのが面倒ということもありますよね。
特に混雑しているお店の場合は買い物に行くのが億劫になってしまいます。
そこでオススメなのがネット通販です。
資生堂パーラーでは季節関係ない商品はもちろんのこと、ホワイトデーなどの季節限定商品もオンライン販売を実施しており、公式サイトのオンラインショップで購入することができます。
こちらから手軽に資生堂パーラーの商品を購入できますし、お店に買いに行く方もこちらを先にチェックしておくことでどんなお菓子が販売されているか事前に確認することができます。
|
サイトを見るだけなら無料ですので是非こちらもチェックしていただきたいですし、オンラインショップでの購入も活用してみてくださいね。
資生堂パーラーホワイトデー2023の口コミ評判は?
資生堂パーラーで販売されている商品は包装からおしゃれなものが多く、見た目から楽しめるお菓子がたくさん販売されています。
ホワイトデーの際も限定商品は人気が高いですが、実際に買った人の感想も気になるところですよね。
そこで資生堂パーラーのホワイトデーについての口コミも紹介していきます。
ホワイトデーで資生堂パーラーのマカロンもらったー!
ま、娘の好きなイチゴなんでね
ママはついでですよねww pic.twitter.com/QQ3KPaz2ws— touka@こたぬき (@touka317) March 14, 2022
こちらは資生堂パーラーのマカロンをホワイトデーに娘さんからもらった方の投稿です。
投稿内容だけでも喜びが伝わってきますし、何度見ても苺のマカロンは色も形もかわいいですよね。
ホワイトデーのお返しに資生堂パーラーで仕込んできました!
可愛いし美味しいし値段が手頃😘 pic.twitter.com/unIKL30Fej— さば (@hakodate_saba) March 12, 2022
こちらはバレンタインのお返しに資生堂パーラーのビスキュイを購入した方の投稿です。
投稿にもある通り、とにかく値段がお手頃です。かわいくて美味しくて安価なのは最高の3セットですよね。
彼氏から資生堂パーラーのお菓子をホワイトデーに貰いました(*^^*)資生堂パーラー気になってたから嬉しい pic.twitter.com/GcmxFFTix5
— 麻瑠娘 (@maru_1903_Saku) March 14, 2021
彼氏さんからのホワイトデー、資生堂パーラーを選ぶなんてセンスありますね。
旦那さんから一足早いホワイトデー頂きました😍
今の時期限定のマカロンらしい😍
楽しみ〜❤️#資生堂パーラー#マカロンフレーズ pic.twitter.com/pcaEhDgW0b
— まる (@noaholy) March 10, 2021
こちらは期間限定のマカロンフレーズ。
2023年はどんなマカロンが登場するのか楽しみです!
こないだホワイトデーに貰った資生堂パーラーのチーズケーキのパケどちゃくそかわいいんだけど!!! pic.twitter.com/xXSlTsfxFB
— moG (@falico) March 20, 2020
こちらはホワイトデーで資生堂パーラーのチーズケーキをもらった方の投稿です。
パッケージが可愛く褒められています。
パッケージは雰囲気作りにはとても重要なのでパッケージも可愛いのは最高ですよね。
資生堂パーラーホワイトデー2023のまとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は資生堂パーラーのホワイトデーについて紹介してきました。
改めて自分用はもちろんギフト用にももってこいの商品をたくさん販売している資生堂パーラーは、ホワイトデーの期間にも魅力的な商品を多く販売しています。
販売されている期間は2月15日から3月末というかなり長い期間となっており、余裕をもって購入できるのは嬉しいポイントですね。
ホワイトデー限定で発売されている商品は春をモチーフにしたものが多く華やかなので、見た目も相まってとても魅力的な商品も多いので是非チェックして頂きたいものばかりです。
購入に関しては販売店で買えることはもちろんのこと、公式サイトではオンラインショップもあるので、家から手軽に資生堂パーラーの商品を購入することができます。
期間限定の商品についても対応しているので、ホワイトデーのギフトに欲しい方はぜひオンラインショップも活用してみてください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。