こんにちは!MIWAです♬


ゴールデンウィークにアウトレットに行かれる方も多いはず。
それに、アウトレットでは例年、GWセールが行われているから、お目当てのブランドをお得にゲットすることができますよね。
ということで、この記事では2023年の佐野アウトレットGWセールについて開催はいつからいつまでなのか、駐車場の混雑状況など、ご紹介していきますね。
それでは、最後までゆっくりとご覧ください。
この記事でわかること
佐野アウトレットGWセール2023はいつからいつまで?
地元人気はもちろん、観光客もお得に買い物ができるお店の佐野アウトレット、ブランド品はどうしても値段が高くなってしまいますが、こういったアウトレットであれば安く購入できるので活用している方も多いですよね。
そんな佐野アウトレットでは、さらに買い物の狙い目であるセールがあるんです。
それがGWセールです。
ゴールデンウィーク期間をメインに開催されるこちらのセールは、通常の価格よりも安いアウトレット価格、それがさらに安くなるというセールなんですが、お得にブランド品を買いたい方はもちろん、佐野アウトレットによく行っている方も目が離せない場所の一つ。
気になるGWセールはいつになるのかというと、例年では4月下旬から ゴールデンウィーク期間までの開催になることが多いようです。
2022年はいつからいつまでだったのか調べてみると、2022年4月29日~5月8日までとなっていました。
2023年も同じように4月下旬からゴールデンウィークの終わりである5月7日になる可能性が高いですね。
GWセールという名前ではありますが、実はゴールデンウィーク前から開催されていて、4月の下旬から始まり5月のGW期間までという意外と長めの開催となっているんです。
GWに買いに行くのはもちろん、その前に時間が取れる方でしたらGWにこだわらずに早めに買い物に行ってみるのもおすすめですよ。
佐野アウトレットGWセール2023渋滞や混雑状況について!
GWセール中の佐野アウトレットは、商品のお得さから人が増えてきます。
もちろん通常の営業日でも、土日などは人出は多いですが、GWセールともなればさらに人が増えてしまいます。
ですので、気を付けなくてはいけないのが渋滞や混雑状況についてですね。
混雑しすぎている日に行ってしまうと、人の量に比例して車も増えて駐車場の待ち時間がでてしまうなんてことにもなりそうです。
実際にゴールデンウィークに行った方の混雑具合にはこんな声があります。
鬼渋滞で進まないんだけど笑
佐野アウトレット渋滞か pic.twitter.com/hQPI6qSjt3— yüma (@yuma_GGA) May 4, 2022
こちらは佐野アウトレットの周辺道路の様子ですが、やはり渋滞がすごいようです。
これだけ渋滞していると、車を止めることができるか心配になりますね。
佐野アウトレットめちゃ混んでる!#佐野#プレミアムアウトレット pic.twitter.com/M5cXyagY9G
— 匱京kikyo@歌い手 33万回再生突破 (@kikyoangel) May 4, 2022
やっぱりゴールデンウィークの込み具合はなめてたら大変なことになりそうですね。
佐野アウトレットなう。GUCCIに100人近くの列❗️みなさん金持ちですな… pic.twitter.com/XS2VSFKkOe
— イノウエ家@武士(モノノフ) (@xfzt1WhvYrOQ5U6) May 4, 2022
GUCCIに100人近くの列とのこと、すごいですね~。
佐野アウトレットGWセール2023混雑する時間帯は?
そんな佐野アウトレット、まずはどの時間帯が混雑しているのかというと、土日、特にGW中であれば常に混雑しています。
また、昼過ぎになると買い物をする人がどっと増えてきますので、それに合わせて駐車場も車でいっぱいになります。
こういったことを解消するためには、まずゴールデンウィークなる少し前に行ってしまうこと、そして昼過ぎを避けて行くことが効果的ですね。
この二つを意識するだけでも、駐車場が満車になって入れないことが少なくなりますよ。
もちろん時間に余裕がなくて実践できない方も少なくありませんが、行く日や時間帯を選べる方はぜひそういったことにも気を付けてみてください。
佐野アウトレットGWセール2023のおすすめブランド3選
佐野アウトレットで買い物をする際、意外と困るのがどんなブランドで買い物をするのがいいのか、どこで買い物をしようかという点です。
というのも場所が広い佐野アウトレットでは、意外と回っているだけで時間が経ってしまうので、ブランドを決めたり買うものを決めていないとただ歩いているだけになってしまうことがあります。
そこで、佐野アウトレットのGWセールでおすすめのブランドについて、3つ紹介していきます。
どこで買い物をしようか迷ってしまう、どこで買い物をするか決めてない方はぜひ参考にしてみてください。
・Beams
年齢に関係なく着れるファッションの多いビームスは、人気のブランドかつ買いやすい価格のブランドです。
GWセールではさらに価格が安くなりますので、ビームスで一式をそろえたいという方で、通常価格だと厳しいと感じる方もGWセール中であれば買いやすいので、おすすめしたいブランドの一つです。
・Coach
ハイブランドとして一度は聞いたことがあるコーチですが、バッグや財布といったものも豊富で、コーチのアイテムが一つは欲しいという方や、買い替えの方はGWエール中にぜひ健闘してみてください。
・Diesel
カジュアルファッションのブランドとして有名なディーゼルは、気軽に日常で着れるものが多く、上から下まで揃うブランドなのでぜひおすすめしたいブランドとなっています。
佐野アウトレットでおすすめのご飯3選
佐野アウトレットでは買い物がするのを楽しいのはもちろんですが、買い物以外にもご飯で楽しむこともできます。
というのも入っているフードコートなどが充実してるので、買い物の合間にするご飯も楽しみになるようなラインナップになっています。
そこで、佐野アウトレットでおすすめのご飯を三つ紹介していきます。
買い物の合間のご飯が気になる方は是非チェックしてみてください。
・Freshness Burger
少し価格の高いハンバーガーとして名前がよく知られているフレッシュネスバーガーは、美味しいだけではなく野菜も新鮮でとてもクオリティの高いハンバーガーになっています。
手軽においしくハンバーガーを食べたいという方はもちろん、クオリティの高いハンバーガーを食べたいと思ってる方にもお勧めできるご飯です。
・Delifrance
フレンチスタイルのカフェとなっていて、サンドイッチやクロワッサンなどを食べることができる場所となっています。
ご飯を食べるだけではなく一息つける場所でもありますので、買い物で少しで疲れた方にお勧めできるお店です。
・Benitorasaiho
餃子や麻婆豆腐といった定番の中華料理を食べられるお店で、お昼に軽く食べるのはもちろんですが、買い物が終わった夕方あたりにがっつりご飯を食べるお店としてもオススメできる場所です。
中華料理メインなので中華が好きな方はぜひ足を運んでみてください。
佐野アウトレットの店舗情報!
佐野アウトレットの店舗情報をご紹介しておきます。
【所在地】
〒327-0822
栃木県佐野市越名町2058
【電話番号】
0283-20-5800
【営業時間】
ショップ 10:00~20:00
フードコート 10:00~20:00
レストラン 11:00~21:00
※スターバックス 9:30~20:00
※GWや年末年始など営業時間が変更になる場合があります。
詳しくは公式HPまで。
佐野アウトレット公式HPはこちらから
【休業日】
年1回(2月第3木曜日)
【駐車場】
3000台駐車可能(無料)※施設内に8か所の駐車場があります。
詳しい駐車場マップはこちらから
【ATM情報】
インフォメーションセンター横
・足利銀行
9:30~21:00
※利用時間は、施設の営業時間に準じます。
※年末年始、ゴールデンウィークなど利用時間が変更となる場合がございます。
・ゆうちょ銀行
9:30~21:00
フードコート内
・セブン銀行
10:00~20:00
佐野アウトレットGWセール2023のまとめ
ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
この記事では佐野アウトレットのゴールデンウィークセールについてご紹介してきました。
おそらくですが、セールは開催されると予想していますので、混雑状況はチェックしておいてくださいね。
素敵な商品を見つけて、楽しい休日にしてください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。