こんにちは!MIWAです♪
今年も残りあとわずかですが、ネットでは福袋についての噂が飛び交っていますが、お菓子系の福袋はやっぱり人気がありますね。
そんな中、手軽にいただけるお菓子のメーカーとして人気のある、ローゼンハイム。
ユーハイム系のメーカーのひとつで、その美味しさは間違いなしです。
お手頃な価格ながら、高級感もあり、自分用にもちょっとしたプレゼントにもぴったりのローゼンハイム。
2024年はいったいローゼンハイムではどんな福袋が登場するのでしょうか?
そこで、今回は中身など最新情報をお届けしますので最後までゆっくりとご覧ください。


この記事でわかること
ローゼンハイムの福袋2024中身ネタバレ
お家カフェにピッタリなローゼンハイムのお菓子ですが、福袋もあるんです。
例年1,000円で販売されており、気軽に買うには良い福袋ではないでしょうか?
2024年版はまだ分かりませんが、例年は焼き菓子が3つほど入った福袋になっています。
・ビスケット
・ヴィーナーヴィッセン(ラングドゥシャやブランチュールみたいな焼き菓子)
・ヴィーナーヴィッセン(ロール状になった焼き菓子)
昨年は、この3箱が入っていました!
一つ500円くらいと仮定すると、1500〜2000円の内容ではないでしょうか?
毎年、焼き菓子の種類は変わるので、今年はどんなお菓子が入るか楽しみですね!
今年もローゼンハイムの福袋買えたー٩( ‘ω’ *)و pic.twitter.com/6wkNyfh1qm
— こむぎはオタクの歯車の1つだからね (@Bx_Glc) December 18, 2022
左がローゼンハイムなのですが、見ての通り普通のショッパーなのでプレゼントにもできちゃいます。
自分で楽しむのはもちろんですが、すべて個包装の焼き菓子、ということは賞味期限も長めのでバラして、バレンタインデー用のバラマキ用チョコ代わりに使う、なんて裏技もあるみたいですよ。
確かにコスパは最高にいいですし、好き嫌いの少ないお菓子ばかりなのでプレゼント用にも最適ですよね。
プレゼント用なら2個買い3個買いもありかもしれませんね。
ただ、昨今値上げラッシュが続いているので、1000円という価格は変わるかも知れません。
1,100〜1,200円くらいになるか、中身の量が変わっているのではないかと予想します。
いつもと同じ内容で1,000円だったら福袋の文字通りラッキーだ、くらいに思っておいた方がいいかも知れません。
ローゼンハイム福袋2024は予約やオンライン販売について
11月上旬になると、イトーヨーカドーのオンラインで予約をすることができるようです。
一度、チェックしてみてください。
イトーヨーカドーのオンラインショップはこちら
初めての方は右上から新規会員登録をしましょう。
あとは、イトーヨーカドーの初売り当日に店頭で買えることを祈るのみですね。
価格もお手頃ですし、見かけた場合は即ゲットがおススメです。
他にもイオン系列のスーパーで買えたとの口コミ情報もありましたし、もしかしたら、いつも行くスーパーでも取り扱っているかもしれませんので、チェックしておいてくださいね。
ローゼンハイム福袋2024の発売日や購入方法は?
イトーヨーカドーやイオン系のスーパーの初売りや早いところだと12月中旬から後半にかけて店頭にて販売があるみたいですね。
スーパーなら在庫をふんだんに持っているから安心しているとすぐになくなってしまうみたいなので見つけたら手に入れることをおすすめします!
なので、お買い物の帰りに寄ってチェックしましょう!
ローゼンハイム福袋2024の口コミ評判は?
ローゼンハイムの福袋の口コミ評判について、調べてみたところ、いろいろな焼き菓子が入っていてリピーターさんがいるほど、人気の高い福袋で喜ばれているそうです。
予約分が完売になるほど人気で、店頭でも買えたらラッキーくらいの遭遇率かもしれません。
店頭での購入を検討されている方は事前に取り扱いがあるか、お店の方に確認しておきましょう。
ローゼンハイムは包装に高級感もあって良いですよね。
小分けのお菓子が多いので、職場に置いて、ちょっとしたおやつや同僚へのお礼にもいいかもしれません。
疲れた時の甘いものって、いつも以上に美味しいですよね。
近所の某滋賀県スーパーでローゼンハイムお楽しみ袋(福袋)ゲット😍
他にも沢山お菓子系出てたけど厳選して… pic.twitter.com/9VDY61vaib— ねこもち@福袋と子育て (@nekomochidayo) December 22, 2020
食品系の福袋って、お手頃な価格のものも多いですし、気をつけないと買い過ぎになっちゃいますよね。
でもローゼンハイムは外せません!
わかります!食品系の福袋はハズレ率低いですよね。
服だと絶対着ないデザインが入っていたりしますが……
お馴染みのお店の食品系の福袋にはハズレがありません。
お値段以上のボリュームですし、意外な味に出会えるチャンスでもありますね。
ローゼンハイム(だったかな?)
福袋~こちらも1,000円!
初めて買った pic.twitter.com/xi1QSuv6L2— るまんちゃん (@y35yzoIjRY7Ljiv) January 1, 2021
こちらも少し前のポストなんですが、このように3つの箱が入っています。
どれも美味しそうですね。
お家でコーヒーを飲みながら食べたいです。
そういえば、今年買ってよかった福袋
ローゼンハイムとリンツと柿安
福袋は食品に限るな… pic.twitter.com/tYIlOOGbDp— めぐる🥃 (@mgr_1031) January 11, 2020
こんなにたくさん入っているなんて、新年早々良いお買い物をされましたね!
ボリューム満点でうらやましいです。
まとめ
さてここまで記事をご覧いただきありがとうございます。
この記事ではローゼンハイムの福袋2024についてご紹介してきました。
買いやすいお値段ながら、確かな美味しさでファンの多いローゼンハイムの福袋。
ハズレなしなので、とってもおススメの福袋です。
もし気になった方で、初売りの際に見かけた場合は即カゴに入れることがおススメです。
運よく出会えてゲットできるといいですね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。