ルフルーヴバレンタイン2025限定商品と出店催事場の紹介!通販や口コミ評判は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは!MIWAです♪

兵庫県養父市にアトリエを構え、実店舗はなくオンラインショップのみで販売されている、とってもレアな「ルフルーヴ」のチョコレート。

皆さんは召し上がったことはありますか?

こだわりのオーガニック素材を使って作られたチョコレートはどれも優しい味わいがすること、間違いなしです。

とってもレアなルフルーヴのチョコレートはバレンタインのギフトにきっと喜ばれると思います!

今年2025年はどんな限定チョコレートや新作チョコレートが出るのでしょうか?

徹底的にリサーチしてみましたので、最後までゆっくりとご覧ください。

みわ
人気なバレンタインはここからも購入できます

はる
オンライン会場限定のバレンタインギフトもありますよ~

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ルフルーヴバレンタイン2025限定商品は?

手間と時間をかけて大切に育てられた物を使い、生産者さんの作る喜びもお菓子と一緒に届けたい――。

ルフルーヴは『和食の様に素材そのものを生かしたお菓子』を心がけ、真摯にお菓子作りに向き合う工房です。

作る人のこと、食べる人のことを考えて作られたお菓子はギフトにぴったりですよね!

ちょうどバレンタインの時期が近づいているので、今回は2025年のルフルーヴのバレンタインチョコレートを調べてみました。

ただ、公式ページなどを調べてみましたが、バレンタインの催事には出展、新作も多数ご用意とありましたが、中身は随時更新となっていました。

そこで2024年の商品を中心にご紹介します。

<strong>2024年新作・先行発売された商品</strong>

ファーマーズ6(3024円)

・沖縄県マンゴー

・自家農園蜂蜜と和歌山県産のプラム

・和歌山県柑橘じゃばら

・福岡県のいちご

・ヒマラヤのピーナッツバター

・ボリビア産野生のカカオのガーナッシュナチュール

自家農園のはちみつキャラメル4(2214円)

・蜂蜜キャラメルガナッシュ

・ゆずはちみつキャラメル

・キャラメルフリュイ

・はちみつキャラメル

カカオとフルーツのサブレ(4860円)

・ラベンダーと山葡萄のサブレ

・国産レモンとシチリアアーモンド、マダガスカルカカオサブレ

・アマゾンカカオとグランベリーのサブレ

ホワイトカカオとフルーツ(タカシマヤ限定)(2970円)

・いちご、福岡県産のあまおうを贅沢に使用したガナッシュ

・プラム、和歌山県産の梅に自家用農園のはちみつを加えた、和テイストのチョコレート

・3&6ホワイトショコラのナチュール、ホワイトカカオのすっきりとした繊細な味わいに仕上がったチョコレート

・カシス、青森県産のカシスと自然農園で作ったはちみつを合わせてガナッシュを作り、ボンボンを閉じ込めた紫色のチョコレート

・ライムジンジャー、愛媛県産のライムに高知県産の生姜を加えたガナッシュ

完熟柑橘アソート4(2214円)

柑橘畑でもぎたての果実を取り立てたばかりの瑞々しい素材感を引き出したアソート

などなどがありました。

その他にも、阪急梅田先行発売の完熟柑橘アソート5やはちみつキャラメルブレッド、グリーンみかんコフィンが発売されていたようです。

2025年はまだ、しっかりした情報がありませんが、楽しみですね。

ルフルーヴバレンタイン2025出店催事場情報

ルフールヴバレンタイン2025の出展催事情報について、お調べいたしました。

2025年の出展催事情報は以下です。

  • 2025年1月15日から1月20日まで、 新宿伊勢丹(サロン・デ・ショコラ)
  • 2025年1月17日から2月14日まで、名古屋タカシマヤ(アムール・デュ・ショコラ)
  • 2025年1月20日から2月14日まで、阪急梅田本店(バレンタインチョコレート博覧会)

となっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ルフルーヴバレンタイン2025ネット通販は?

今年も催事会場ごとの限定商品が出るルフルーヴ。

でも催事会場が遠くて行けない!という方もご安心を。

ちゃんと皆さんのお手元に届くようにオンラインショップでも取扱いがあります。

サロンデュショコラのオンラインショップはこちらから

ルフルーヴのオンラインショップはこちらになります

おそらく今年もこの二つのサイトでネット販売を行うのではないかと思っております。

時期が近くなったらオンラインショップを訪れて、ぜひゲットしてくださいね。

ルフルーヴバレンタイン2025の口コミ評判は?

ここでは、ルフールバレンタインの口コミ評判について、ご紹介します。

ショコラ、美味しいですよね。バレンタインの催事でシェフのお話も聞けて良かったです。

チーズケーキも美味しいですね、今年のイチオシにふさわしいです。

2024年の新作ですね。爽やかな風味で気分爽快になりそう。

このようにルフルーヴのバレンタインは大好評のようです。

2025もルフルーヴのバレンタインも楽しみましょう、

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ルフルーヴバレンタイン2025のまとめ

ここまで記事を読んでいただきありがとうございます。

今日は手作りの温かさ溢れるルフルーヴのバレンタインチョコレートについて、お伝えしました。

こだわりのチョコレートばかりなので、何としてもゲットしたくなりますよね。

催事場に行かれる機会がありましたら、ぜひルフルーヴのチョコレートをゲットしてみてください。

きっと今まで出会ったことのない、優しいチョコレートたちに出会えると思います。

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です