こんにちは、MIWAです♪
ホワイトデーの情報はギフトを買ったりするのに必要ですよね。
そこで、2022年京王新宿のホワイトデー情報を紹介していきます。
ホワイトデーのイベントが開催期間や、販売される商品の期間はお店によって違うことがあるので、意外と注意が必要なんです。
今回は、京王新宿のホワイトデーについて、販売期間やオンライン、混雑状況を一挙に紹介しますので、京王新宿でホワイトデーの商品を買う予定の方は是非参考にしてみてください。
この記事でわかること
京王新宿ホワイトデー2022はいつからいつまで?

京王新宿のホワイトデーがいつからいつまでなのか、まずは販売期間が気になりますね。
販売期間は意外と勘違いすることも多く、私も何度か期間を間違えて買いそびれてしまったことがあります。
お店によっては予約のみの場合などもありますので、そういった意味合いでも販売期間をチェックしておくことは大切ですね。
そこで2022年の販売期間はというと、こちらはまだ発表されていませんので、2021年の情報を紹介していきます。
2021年では店舗だと3月9日から3月14日の間ホワイトデーのイベントが行われています。
オンラインについては始まる日は明記されていないのですが、お店での開催より長く設定されていました。
ですので、2022年に関しても3月9日前後から3月14日まで、オンラインも同じような期間で行われる可能性が高いですね。
6日間は他のホワイトデーのイベントや販売期間と比べてもかなり短い期間になりますので、買い逃しなどには注意が必要ですね。
京王新宿ホワイトデー2022の混雑状況は?
ホワイトデーの開催期間がこれだけ短いということは、混雑状況についても注意が必要ですね。
長い期間開催しているとお客さんの来場数が分散するので気になりませんが、6日間だと混雑も予想されます。
ホワイトデーなかなか決まらなくて、京王新宿でやっと決着。結構探したので、よさげな手土産のストックも少したまった。大体忘れるんだけど。
— maeda.ryuichi (@maeda_ryuichi_) March 12, 2019
京王新宿ホワイトデー2022のオンライン販売は?
ホワイトデーのイベント期間は混雑するので、ホワイトデー商品は買いたいけど混雑は避けたいという方におすすめなのが、オンライン販売です。
京王新宿店には、京王ネットショッピングという公式のオンライン販売サイトがあります。
こちらでは店頭で販売されている商品をオンライン上で購入することができ、もちろんホワイトデーの商品についても購入することができます。
とても便利で混雑を避けることもできますし、お店が遠くてなかなか買いに行けないという方も是非活用していただきたいです。
こちらのサイトで買い物をする際は会員登録が必要になりますので、そちらはホワイトデー前に済ませておくのがおすすめですよ。
京王新宿ホワイトデー2022人気の限定品は?
京王新宿のホワイトデーで販売されるスイーツはどれも魅力的で、選ぶだけでも楽しいくらいにそれぞれ特徴のあるものになっています。
ですので、たくさんの種類の中から選ぶ楽しみがあるのですが、逆に選ぶのに迷ってしまうこともあります。
そこで、京王新宿のホワイトデーで販売される限定品を3つ紹介していきますので、ホワイトデーの際になにか買う予定の方はこちらを参考にしてみてください。
・ボンボンショコラ ジャポネ
通常のお菓子とは一味違って、和の食材を使用しているため和菓子のような雰囲気を味わうことができるチョコレートとなっています。
デザインも色々で見た目でも楽しむことができるスイーツです。
・大人のためのビターショコラロール
チョコレートがたっぷり練りこまれたロールになっていて、お酒も入っていて風味も大人な仕上がりになっています。
ボリュームもありながら上品な仕上がりになっているのがおすすめポイントです。
・プレザンスフェール
地球儀の形に似せているスイーツで、地球のようなデザインをされたチョコの中にさらにジャポネなどのチョコレートが入っているという贅沢仕様になっています。
上品かつ見た目も面白いのがこちらのチョコレートの特徴です。
京王新宿ホワイトデー2022の口コミや評判について!
京王新宿で行われるホワイトデーのイベントは魅力的な商品が多くラインナップし、毎年とても人気の高いイベントになっています。
ですが、実際に買った人の感想もチェックしておきたいところ。
そこで、京王新宿のホワイトデーについての口コミも紹介していきます。
ホワイトデーまでの期間限定っぽいけど新宿京王百貨店の地下でハスカップジュエリー売ってたから即買ったよね、それで即私の胃袋に収まりました pic.twitter.com/lIgCtNoQyz
— ハナぱい (@hanapai_svt) March 12, 2018
ハスカップジュエリー、北海道のスイーツですね。
ホワイトデーに、またバタークリームケーキ買って貰っちゃった😍
新宿だと、京王百貨店になってしまうんだけど、どなたかバタークリームケーキオススメあります?
東京駅迄は行かないんだわ。 pic.twitter.com/39DklTfZ7r— @JUJU Ns (@sannasanna11) March 9, 2021
ホワイトデーにピッタリのケーキ!
バタークリームのケーキ、気になりますね。
明日ホワイトデーだからか京王新宿のフードエリアも新宿駅構内のGODIVAも長蛇の列で感激したわ
ちゃんとお返しするあたりまともな人多いんだなぁって😌— °ஐえりおஐ° (@erio_0103) March 13, 2020
こちらはホワイトデー前日のお店の様子が投稿されていますが、人気なことがわかることはもちろん期待感が大きいこともありますね。
感激されていて素敵な投稿となっていることはもちろん、それだけホワイトデーのイベントが楽しみにされていることがわかります。
京王百貨店ホワイトデー2022についてのまとめ
京王新宿では通常営業から多くの商品が販売されていて、ホワイトデーではさらに魅力的な商品が多く並びます。
1年に一回しかないイベントなので、この期間に自分用、もしくはギフト用の買い物をしたい方も多いですよね。
開催期間は3月9日から3月14日までとかなり短い期間に設定されていますので、買い物をされる際は期間の短さに注意が必要です。
また、店舗で販売されるのはもちろんですが、公式のオンライン販売もありそちらで購入することもできます。
実際に店舗で商品を見ながら買うのも楽しいですが、混雑を避けたい方やお店が遠い方にはぜひオンライン販売も活用していただきたいです。
ぜひ自分の買い物のスタイルに合わせて選んでホワイトデーのイベントを楽しんでみてください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。
コメントを残す