こんにちは!MIWAです♪
生活用品や食品、衣類など多くのものが揃っているイオン、イオンだけで生活必要なものすべてが揃ってしまうといっても過言ではないほどに品揃えが豊富なお店ですよね。
そんなイオンでは、バレンタインのイベントも行っており、専用のチョコレートなども販売しているんです。
毎年バレンタインの時期にイオンのチョコを買う、そんな方も少なくありませんよね。
そんなイオンのバレンタインではどんなものが販売されるのか、販売はいつなのか気になるところ!
そこで、今回は2025年のイオンバレンタインについて紹介していきますね。
イオンバレンタインの情報をチェックしたい方はぜひ見てくださいね♪
イオンバレンタイン2025中身ネタバレ!

イオンバレンタインは色々なチョコが販売されますが、事前にどんなものが販売されるのか、ネタバレを先にチェックしたい方も多いはず!
目星をつけてから買ったほうが買い物もスムーズに終わりますもんね♪
ではどんなものが販売されているかというと、すべてを紹介しきれないくらい販売されている種類が多いので、今回は一部紹介していきますね。
といっても2025年のバレンタインはまだ始まっていない店舗もありますので、過去に販売されたものから紹介していきます!
メリーチョコ・パティスリーキハチ・ゴンチャロフ・モロゾフ・ホテルオークラなど、有名店のチョコが盛りだくさんでした。
その他にキャラクターチョコも販売されているので、小さなお子様からお年寄りの方まで楽しめるのがイオンのバレンタインですね。
イオンバレンタイン2025販売期間はいつからいつまで
イオンバレンタインはもちろん常に開催されているわけではなく、販売期間が決まっています。
ですので、これから行きたいと考えている方は販売期間も気になりますよね。
例年1月中旬ごろからバレンタイン当日の2月14日までがイオンバレンタインとなっていますので、2025年も同様に1月の中旬から2月14日までが開催期間となることが予想されます。
しかし、人気のチョコレートたちは開始早々完売や品薄状態になることが多いため、バレンタイン間近となると販売されているチョコレートの数も少なくなってしまうところ・・・
お目当ての商品を見つけたら早めにゲットすることをオススメします^^*
イオンバレンタイン2025のおススメを紹介
イオンバレンタインでは様々なチョコが販売されますので、実際に店舗に行って選んでみると、意外と悩んで決められないなんてことが意外とあります。
そこで、2025年のイオンバレンタインのチョコのおすすめを紹介していきます。
どれを買うか悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。
おすすめのチョコととしては、Morozoffのチョコレートです。
2025年でもおそらく販売されるMorozoffのチョコは、おいしいだけでなく見た目でも楽しませてくれるチョコになっています。
また、キャラもののチョコよりも本格的な作りになっていますので、大人でも楽しめるチョコレートになっていますよ。
モロゾフの公式オンラインショップもありますのでこちら確認してみてね!
また、もう一つのおすすめとしては、ゴディバのチョコレートです。
こちらも言わずと知れた有名チョコブランドではありますが、一般的には専門店やデパートなどで買うのがメインのチョコですよね。
ですが、バレンタインのイオンではゴディバのチョコも販売されていて、もちろん2025年も魅力的なチョコが販売されること間違いなしです。
あと、メリーチョコのスイーツブッフェシリーズも人気。
バイヤーイチオシのイオン限定商品として販売しており、ホールケーキのようなチョコレート缶やポーチがすごくかわいくて、イオンのバレンタインには絶対に外せない商品です。
価格帯は1000円台のものが多いですよ。
中身は小分けになっているので、家族やお友達に配るのもいいですね。
口コミを見てみると、やはりキャラクターチョコレートを購入する人たちが多い印象です。
こういった普段買わないようなチョコも販売されますので、バレンタインを気にこういったチョコもぜひ手に取ってみてください。
おいしいチョコをとりあえず買いたいという方は是非チェックです!!!
イオンバレンタイン2025の口コミ評判は?
イオンバレンタインは実際にどういった口コミ評判なのか、楽しみにしている人がいるのか、実際の感想なども気になりますよね。
そこで、イオンバレンタインの口コミについても紹介していきますね。
田舎すぎてイオンがないので…昨日有明のイオンで狩りしてきた!!!
メリーのイオン限定のスイーツビュッフェシリーズ!!!ポーチ可愛くて缶よりポーチで買った🥺
期限長いからこれはゆっくりたべていく用🍫
ところで地元スーパーに何故かセバスチャンブイエがあって買うか悩んだ…ポイントつくし… pic.twitter.com/i9SzKM95Rp— きくすい (@kiks__48) January 8, 2024
メリーのスイーツビュッフェ、人気ですぐに売り切れるみたいです。
今年の地元のイオンはバレンタインコナンやってた
サークル缶のチョコかわいいなぁ pic.twitter.com/px1K3HL0xl
— トシ (@sakura120722) January 21, 2024
コナンくんのバレンタインチョコレート、いつも人気がありますね。
すぐに完売しそうなので、お早めに!
今年のイオンバレンタインでの購入品🥰メリー缶ほぼ売り切れてたのが残念…毎年買ってたのにぃぃ pic.twitter.com/m7kpJS1SIg
— ᴍᴀɪᴋᴀ ❤︎ (@mqgtg) January 17, 2023
星のカービィ、こちらも人気がありましたね。

シャトレーゼバレンタインはいつからいつまで?中身ネタバレや口コミ評判について!
不二家バレンタインの限定商品や中身ネタバレ!口コミ評判や発売はいつから?
オードリーバレンタイン限定商品と出店催事場の紹介!ネット通販や口コミは?
まとめ
さてここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
今回はイオンバレンタイン2025について紹介してきました。
イオンでは様々なチョコが販売されており、バレンタインはかなり賑わう人気のイベントとなっています。
限定のチョコもたくさん販売されますし、キャラクターものやデザインが可愛いものから、メリーチョコレート、モロゾフやゴディバといった本格的なチョコも販売されます。
チョコ好きな方はもちろんのこと、よくイオンに行く方もぜひイオンバレンタインをチェックしてみてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。