イオンショップ冬ギフト(お歳暮)2022はいつからいつまで?人気商品を5選紹介!

スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

みなさん、全国各地にあるイオンは、生活必需品が詰まっているお店でよく利用している方も多いですよね。

実はそれ以上に使い勝手がよく、家にいながら利用できるのがイオンショップ!

こちらはネットからイオンで販売されているものをメインに買い物をすることができ、お店に行かずに商品を購入することができます。

とても便利なイオンショップ、季節がらの商品も多く取り扱っていて、冬ギフトやお歳暮についても取り扱っているんですよね。

そこで今回は、2022年イオンショップの冬ギフトについて、販売時期から人気商品まで一挙に紹介していきます。

なので、今年はイオンショップで冬ギフトを探そうと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

 

イオンショップ冬ギフト(お歳暮)2022はいつからいつまで?

イオンショップで販売される冬ギフトはもちろん時期が決まっており、その時期中にイオンショップで商品を探す必要があります。

なので、利用する前に冬ギフトの販売時期を把握しておくことが大切になります。

2022年は10月1日からはじまり、終わりの時期は発表されていませんが、例年だと12月中旬までには終わります。

2か月ほどの期間はあり、かなり余裕をもって買い物ができますので、ぜひこの期間にイオンショップから冬ギフトの商品をチェックしてみてください。

 

イオンショップ冬ギフト(お歳暮)2022は早得はいつまで?

イオンショップで販売されている冬ギフトの中には、早得という割引も存在しており、こちらを活用すると通常の価格よりも10%オフで買い物をすることができます。

なので、こちらもチェックしておくとさらにお得に買い物をすることができますよ。

ちなみに早得の期間は12月9日となっていて対象の商品の種類も色々ありますので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

 

 ▽▽イオンスタイルオンラインでチェック▽▽

AEON STYLE ONLINE
 

イオンショップ冬ギフト(お歳暮)2022のお届けはいつから

冬ギフトはそれぞれの商品に購入を承っている期間とお届け期間があり、いつ届くかも買う際には大切ですよね。

そこでお届け期間はというと、商品によって違いはありますが、10月末から11月末の間にお届け期間の始まりが設定されているものが多いです。

ちなみに、締め切りに関しては12月末から1月の半ばくらいまでお届け期間を設定することができます。

大体それぞれの商品でお届け期間は1か月ほど間がありますので、自分が欲しい商品のお届け期間は購入前にチェックしてみてくださいね。

 

イオンショップ冬ギフト(お歳暮)2022の人気商品について

イオンショップで販売される冬ギフトの種類はかなりの量がありますので、そこから選ぶ楽しみはもちろんありますが、どれにするか迷ってしまうことも少なくありません。

そこで、2022年に販売される冬ギフトの人気商品についても紹介していきます。

・銀座千疋屋 銀座ストレートジュース

銀座千疋屋のジュースで、知っている人も多いこちらの商品、誰にでも喜ばれやすく、ジュースなので送りやすいギフトとなっています。

どれも高いクオリティのジュースで、瓶に入っていてギフトとしての見た目もいい商品です。

・ゴディバ クッキーアソートメント 32枚

ギフトとしては定番のゴディバ、チョコが定番ではありますが、こちらは食べやすいクッキーアソートとなっています。

32枚入りなので食べ応えもありますので、個人にはもちろん、家族にも送りやすいギフトになっています。

・神戸牛味くらべしゃぶしゃぶセット(ロース・もも)

神戸牛のしゃぶしゃぶセットで、400グラム入っているかなりボリュームのある商品になっています。

肉の品質がとても高く、価格も安くはありませんが、必ず喜ばれるギフトの一つですね。

・山賀 天然トラフグ刺身ちりセット

トラフグは中々日常で食べることがありませんが、やはりギフトとしてもらえると嬉しいものですし、こちらの刺身セットは品質も良くおいしいです。

またふぐ鍋のセットもついていて、ふぐを楽しみつくすことができ、冬の季節にもってこいのギフトとなっています。

・さんれいフーズ かに屋の選りすぐり詰合せセット

カニのコロッケやグラタンなど、カニを楽しみつくせるギフトセットとなっていて、商品の量も多いので、カニが好きな方にはもってこいのギフトです。

 

▽▽イオンスタイルオンラインでチェック▽▽

AEON STYLE ONLINE

イオンショップ冬ギフト(お歳暮)2022はどんな人におすすめ

イオンショップで販売されている冬ギフト、どんな人にお勧めかというと、やはり親戚や会社でお世話になっている方、そういった方がいる人や贈りたい人がいる方はとてもおすすめです。

販売されている冬ギフトは価格帯も商品の種類も様々ありますので、相手の好みに合わせて買うことができるのも嬉しいポイントです。

冬ギフトは自分では買わないけどもらうと嬉しいような商品がたくさんありますので、ぜひ色々な商品を吟味してみてください。

 

スポンサーリンク

 

イオンショップ冬ギフト(お歳暮)2022についてのまとめ

さてここまでご覧いただきありがとうございます。

改めて、イオンショップで秋冬の季節に販売される冬ギフト、商品の種類も多いため、好みに合わせて色々な商品を選ぶことができます。

販売時期としては2022年の10月1日から開始されていて、商品によって多少違いますが、12月中旬くらいまでは販売されています。

また、商品によっては早得というセールも行われていますので、こちらを活用することでお得に冬ギフトを購入することができます。

ギフトの購入に迷っている方はぜひイオンショップをチェックしてみてください。

それでは最後までご覧いただきありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です