こんにちは!MIWAです♫


お正月も終わったら、そろそろバレンタインのイベント情報が話題ですね。
デパートやオンラインでもバレンタインに向けたチョコレートが販売されていますが、気になるのは最近、クオリティが高くなってきたコンビニのバレンタインチョコ。
ということで、この記事では2023年にコンビニで買えるバレンタインチョコレートの種類や値段についてご紹介していきますね。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。


この記事でわかること
コンビニで買えるバレンタイン2023の種類や値段は?
コンビニで買えるバレンタインチョコレートの種類や値段が気になりますが、2023年の情報がでるのはもうしばらくかかりそうです。
あと、1週間もすれば詳細がわかると思いますので、わかり次第お伝えしますね。
今年の情報をお伝えする前に、2022年のコンビニで販売されていたバレンタインチョコレートをご紹介しておきますので参考にしてみて下さい。
ファミリーマートバレンタイン
ファミリーマートでは男性にプレゼントするだけでなく、自分用に購入するチョコレートやお友達にプレゼントしたりするチョコレートの需要が増えてきたことから、人気なブランドの商品が販売されていました。
ずっと欲しかったケンズカフェ監修のファミマバレンタイン!
トリュフアソート!!!めちゃくちゃ美味しかった!!!!!ファミマ×ケンズカフェ大好き!!!! pic.twitter.com/McqdfFLoya— りった (@k_magic_siro) February 12, 2023
中でも、人気なのがケンズカフェ東京とのコラボ!
これは絶対にはずせないですね。
今日はバレンタインだからって、旦那が買ってきてくれた生チョコを使ったチョコケーキのバウムをデザートに食べた。#生チョコを使ったチョコケーキのバウム #ファミマ pic.twitter.com/79wxTnqTa7
— あき (@aki_mofu) February 14, 2023
こちらは生チョコを使用したチョコレートのバウム。
美味しそうですね~。
2023年はどんなバレンタイン企画があるのか、ファミリーマートの発表が待ち遠しいですね。
ローソンバレンタイン
ローソンではゴディバとのコラボスイーツが有名ですが、2021年に引き続き2022年も販売されています。
ローソンGODIVAコラボ
2週間でコンプリート👌GODIVAだから美味しいのか…
チョコレートだから美味しいのか…
バレンタインにチョコ哲学を思想する夜🎓 pic.twitter.com/HTqC5ZkMwx— ぽげムた (@BA90LAGOON) February 14, 2022
これは、絶対に食べたいやつでしたね。
ショコラメロンパン買ってきた。
美味しかった。
美味しかったけど美味しかった。#ローソン#バレンタイン pic.twitter.com/CRyPoQ9gEz
— 山田エイハブ🇨🇦アストロン6 推進委員会の腸 色欲担当 (@doriruman123) February 15, 2022
ショコラメロンパンなんて、素敵なパンが売ってたなんて。
2023年も販売してほしい!

【ローソン】バレンタイン2023はいつから?限定商品や種類や値段など紹介
セブンイレブンバレンタイン
2022年はセブンイレブンでは1月23日からバレンタインギフトが販売されていました。
Happy Valentine!
セブンで自分用に買ったけどうまうま pic.twitter.com/3Z7lApv0YN— 📘藤崎美玖💗🥒 (@mikuFj223) February 13, 2022
「グテbyセバスチャン・ブイエ フリュイショコラ」が一押しだったみたいですよ~
バレンタインなので、先日セブンで見かけて気になってたセブン限定GODIVAのチョコ缶3つと、それよりちょっと高い限定GODIVAと食料諸々買ったらお会計7000円超えたwコンビニでw
チョコ缶は幼馴染み達にあげて(1個は私の)、もう1つの限定のは幼馴染みの旦那さんにあげました☺️喜んでくれた💕 pic.twitter.com/KWjgs1tiDx
— 真生 (@sumi_mao) February 13, 2022
セブンイレブンのバレンタインチョコレートはゴディバも販売されていました。
なんといってもゴディバはセブンイレブン限定商品として販売されていましたので、すぐに売り切れてしまう店もあったとか。
今年もおそらくセブンイレブンではゴディバが販売されると思いますので楽しみにしていてくださいね。

ミニストップバレンタイン
ミニストップではこんなバレンタインが行われていましたよ~
ミニストップのビターカカオのザッハトルテ食べましただ😆!
名前の通りビターでスポンジも美味しくペロリといただいちゃいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
バレンタイン時期はチョコ系が色々出てきてて楽しいな🌟 pic.twitter.com/7L6XXisdzZ— ナナカワモモ (@nana_momoV) February 15, 2022
こちらはミニストップで2022年に販売された、ビターカカオのザッハトルテです。
ビターなので大人の味ですね。
そんな中自分へのバレンタインアイス、ミニストップのショコラいちごソフトをば…💜
チョココーンといちごソフト素敵💜 pic.twitter.com/rM0VoCTkL5— mamou (@mamoclochan) February 13, 2021
こちらは2021年の商品ですが、苺スイーツは2023年も販売されそうですよ。

コンビニで買えるバレンタイン2023の販売はいつからいつまで?
コンビニで買えるバレンタイン2023ということで販売はいつからいつまでか気になりますね、
大手コンビニメーカーからは、まだ販売はいつからかは発表されていませんので、もうしばらくお待ちください。
ちなみに、セブンイレブンのバレンタインは2022年1月23日ごろから順次、販売を開始していました。
今年も、おそらく20日ごろから販売されると思いますので、お近くのコンビニで確認してみてください。
人気のチョコはすぐに売り切れてしますので、販売が開始したらすぐに購入しておくことをおすすめします。
まとめ
さてここまで記事を読んでいただきありがとうございます。
この記事ではコンビニで買えるバレンタイン2023のチョコレートの種類についてご紹介しました。
今はデパートにわざわざ行かなくても、コンビニでクオリティの高いチョコレートを買えるので便利ですよね。
人ごみを避けて買えるし、ゆっくり選べるので、コンビニのバレンタインチョコも要チェックですよ。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。