こんにんちは、MIWAです♪
さて様々なアウトドアブランドがある中でも「アウトドアブランド=コールマン」の印象が強い方も多いはず。
日本に上陸したのは1970年代後半ですが、アメリカでは1900年代初頭から愛されてきた老舗アウトドアブランドです。
そんなコールマンでキャンプ用品を揃えたいと思われる方も多いはず。
しかし性能も品質もブランド力もあるコールマン、お値段もそれに見合ったものとなっており、なかなか手が出しづらいものも多いですよね。
そんな中で心強い味方になってくれるのが、アウトレットストアの存在でコールマンのアウトレットストアでは毎年福袋を販売しています。
お買い得にコールマンの商品が買える年に一度のビッグチャンスですので見逃せないですよね!
そこで、今回はそんなコールマンアウトレットの福袋2024年の中身や発売日など紹介していきます。
ご購入を考えてる方はよかったら参考にしてください。


この記事でわかること
コールマンアウトレット福袋2024中身ネタバレ
で早速調べてみたところ、2024年の福袋については残念ながら公式サイトやネットで調べてみましたがまだリリースされていないみたいです…。
コールマンアウトレットで過去どんな福袋が販売されているのかを調べてみました。
すると、例年アウトレット限定のような福袋ではなく、直営店の福袋とほぼ同じ内容の物でした。
コールマン福袋
キャンプに良さそう pic.twitter.com/Dt1PADSwr0— おやっさん⊿ (@o83n) January 1, 2023
例年コールマンの福袋は、A・B・Cの3種類のセットが販売されます。
- Aセット キッチンアイテム6点セット 33,000円(税込)
- Bセット キャンプアイテム8点セット 66,000円(税込)
- Cセット キャンプアイテム6点セット 99,000円(税込)
Aのキッチンセットは、名前の通り食器やカトラリーを含め、ホットサンドメーカーなどキャンプ料理に使えるグッズが入っています。
BとCは、テントや椅子が入ってくるので高くなってきます。
しかし、定価7万〜15万円相当になる内容なので、キャンプ好きの方からするとかなり贅沢な福袋ではないでしょうか。

ということで2024年の福袋もこのように豪華なセットになること間違いなさそうです。
ひとりキャンパーが流行っているので寝袋やテントなど一人用のセットなども出てきそうですね。
コールマンアウトレット福袋2024の販売店や予約方法は?
まずは、コールマンの販売店についてお伝えしていきます。
コールマンアウトレットの福袋は直営店での販売になり以下がアウトレット直営店一覧です!
- 佐野プレミアムアウトレット店(栃木県)
- 酒々井プレミアムアウトレット店(千葉県)
- 土岐プレミアムアウトレット店(岐阜県)
- 御殿場プレミアムアウトレット店(静岡県)
- 三井アウトレットパーク長島店(三重県)
- りんくうプレミアムアウトレット店(大阪府)
- 三井アウトレットパーク倉敷店(岡山県)
- 鳥栖プレミアムアウトレット店(佐賀県)
次に予約ができるのかについてですが、結論からいうとコールマンの福袋は、アウトレット店でも予約が必要です。

コールマンの福袋は毎年激戦で、予約開始日当日の朝、開店前から並んで開店ダッシュされている方もいるくらいなので、必ずほしいセットがある方は早めの行動が勝利(ゲット)に繋がるでしょう!
弟の付き添いで
Colemanの福袋を予約する為に佐野アウトレットへ
寒い中で開店待ち(;´Д`)#Coleman #コールマン #camp #キャンプ #佐野プレミアム・アウトレット #福袋 #予約 #開店待ち pic.twitter.com/cVALahG4oG— Y (@Secret_B_O_Y) December 11, 2021
予約するにはコールマン直営店での店頭受付のみとなっており、事前にコールマン公式の会員登録を済ませておく必要があります。
ちなみに2024年福袋の予約についての詳細は、まだ正式発表されていません。
ただ昨年までの予約開始日を調べてみると
- 2019年12月21日~
- 2020年12月1日~
- 2021年12月11日~
- 2022年12月9日~
と少しバラつきがありますが12月上旬からの受付が多いみたいですね。
なので、2024年の福袋の予約開始日は、12月8日(金)ではないかと予想しています。
で、予約期間がある程度ありますが数量制限があり、毎年すごい勢いでなくなり後半にはほとんどの店舗が完売しているみたいなので、スタートダッシュがかなり重要となってくるみたいですよ~
コールマンアウトレット福袋2024の発売日はいつ?
コールマンアウトレット福袋の発売はアウトレットの初売り日になります。

基本は予約販売のみですが、予約ができなかったという方にもチャンスがあるかも知れません!
予約のキャンセル分が追加販売として行われることもあります。
なので、可能性としては低いですが、アウトレットの初売りに行けるという方はお店に行ってみましょう。
ただ、アウトレットの場合、入場するための整理券が配布される所があるので、予約をしていない場合は整理券をゲットすることから頑張りましょう。
コールマンアウトレット福袋2024のオンライン販売について
こういうご時世ですから、オンラインで販売しれくれるとうれしいですが、オンライン販売はあるのでしょうか。
オンライン販売が行われているか調べてみたところ、コールマンの福袋は例年オンライン販売はないようです。
福袋の販売は直営店の店頭のみのようですよ。
なので、ぜひ今年は手に入れるために店頭に足を運びましょう!
▽▽▽コールマングッズやキャンプ用品をふるさと納税でお得にGET▽▽▽
|
|
|
コールマンアウトレット福袋2024の口コミ評判は?
ということで、実際コールマンの福袋を購入したかの生の声を集めてみたしたので、購入を考えてる方、ぜひ参考にしてみてください~
コールマン福袋
計ってみたら17キロ超えてた
ショップから駐車場屋上までが
果てしなく遠かった
台車無かったんかい? pic.twitter.com/8xY6NAX1WZ— 手洗い続ける😁燗付けオヤジ (@kandoku840) January 5, 2023
ホットサンドメーカーやパンクッカーも入っているので、確かに重そうです。
デイキャンプにぴったりですね。
スチールベルト目当てに福袋買っちった(*‘ω‘ *)
あと赤ランタン買えたのが嬉しい!
今年はシーズンズランタンないから、これが変わりなのかな?#コールマン#ランタン#キャンプ pic.twitter.com/RCktbL2j0c— mabon(舞茸) (@mabon_p) January 2, 2023
人気のランタンは、福袋の中身ではないですが、福袋のついでに買えたということでしょうか。
Aセットのクーラボックスやパンクッカーが見えますね。
ずいぶん前に、コールマンの福袋?(缶)買ったら、
折り畳みシャベルやガスバーナーなどいつもだったらお金出してまでは買わないかなー、って言うのが満載で
凄く良かったです。
特にシャベルは釣りでも重宝して、今でも現役です‼
#bayfm_it— 原付ライダー(二代目SCL) (@TBBgentsuki) January 5, 2023
この方がおっしゃっているのは、まさに福袋ならではかなと思います。
コールマンで「普段なら買わないけど」という物を手に入れるにはいいですね。

2時から並んで無事にコールマンの福袋買えた! pic.twitter.com/LDoBc1Lu1G
— マサキ (@masakl1103) December 31, 2019
深夜2時から並んで!?
お店の開店が早くでも9時だとしても、8時間は待機していたことに……。
さすがはコールマン、大人気ですね。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は大人気のコールマンアウトレットの福袋2024について最新の情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
比較的、高額な福袋ですが中身のお値段を考えるとお買い得な上に、中身が買う前に色まで分かること、安心のコールマンブランドなので、2024年も大人気の予感です。
例年大人気の福袋なので、即完売のお店もあるかもしれませんよね。
でも完全予約制だと元日の寒い中並ばなくてもいいのは嬉しいので気になった方はお近くの店舗へすぐ確認のお電話を!
この記事を読んで気になった方が無事にゲットできますように……。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。