こんにんちは、MIWAです♪
秋になるとこの気候がずっと続いてほしいという気持ちになるのは私だけじゃないはず。
アウトドアに打ってつけの季節となり、キャンプにハイキング、楽しみですよね。
昨今のキャンプブームで道具を一式揃え始めた方も少なくはないはずです。
そこで、アウトドアス好きの方ならご存じのアメリカ発のキャンプ用品をメインとしたアウトドアブランド『コールマン』ですが高性能なアイテムばかりなのはお墨付きですよね。
だけど正直ちょっとお値段も高めですが長く使うアイテムだし、いいものを買いたいけど……と悩んだ経験のある方も、もしかしたらいるのではないでしょうか?
もしお正月の初売りでアウトレットや福袋でお買い得にゲットできたら嬉しいですよね。
今回はそんなコールマンの福袋2023年の中身など紹介していきます。
ご購入を考えてる方はよかったら参考にしてください。


この記事でわかること
コールマンアウトレット福袋2023中身ネタバレ
この投稿をInstagramで見る
様々なアウトドアブランドがある中でも「アウトドアブランド=コールマン」の印象が強い方も多いはず。
日本に上陸したのは1970年代後半ですが、アメリカでは1900年代初頭から愛されてきた老舗アウトドアブランドです。
そんなコールマンでキャンプ用品を揃えたいと思われる方も多いはず。
しかし性能も品質もブランド力もあるコールマン、お値段もそれに見合ったものとなっており、なかなか手が出しづらいものも多いですよね。
そんな中で心強い味方になってくれるのが、アウトレットストアの存在です。
コールマンのアウトレットストアでは毎年福袋を販売しています。
お買い得にコールマンの商品が買える年に一度のビッグチャンスですので見逃せないですよね!
それでは2023年のコールマンアウトレット福袋がどういった内容になっているか調べていきたいと思います!
残念ながら公式サイトやネットで調べてみましたがまだリリースされていないみたいです…。
せっかくなので過去の福袋の中身を調べて予想してみることにしました!
店舗によって内容は少しづつ変わってくるみたいなのですが、基本のセットはA~Cの3種類から選べます。
Aセット 33,000円~40,000円(70,000円相当 5~8点)
Bセット 55,000円~110,000円(100,000~190,000円相当 8~9点)
Cセット 88,000円~198,000円(160,000~340,000円相当 6~7点)
価格だけ見てもかなりお得ですよね!
それでは中身も見ていきましょう。
こちらはりんくうプレミアムアウトレットの2022の福袋です。
Aセットの焚火のセットです。
・ダッチオーブン
・ファイアープレイステーブル
・ステンレスファイアープレイス
・ファイアープレイスケトル
・ファイアープレイススタンド
価格は71,063円の相当のものが33,000円でした…!
内容がとにかく豪華ですし、なにより価格がお得すぎます。
この一式ですぐにでも焚火ができちゃいます…!
小学生の時、野外学習でみんなと囲んだキャンプファイアー…
大人になってからもこのセットで楽しめちゃいますね…!
2023年の福袋もこのように豪華なセットになること間違いなさそうですね。
ひとりキャンパーが流行っているので寝袋やテントなど一人用のセットなども2023年は出てきそうですね。
コールマンアウトレット福袋2023の販売店や予約方法は?
まずは、コールマンの販売店についてお伝えしていきます。
コールマンアウトレットの福袋は直営店での販売になります。
以下がアウトレット直営店一覧です!
佐野プレミアムアウトレット
酒々井プレミアムアウトレット
土岐プレミアムアウトレット
御殿場プレミアムアウトレット
三井アウトレットパーク長島
りんくうプレミアムアウトレット
三井アウトレットパーク倉敷
鳥栖プレミアムアウトレット
次に予約ができるのかについてですが、結論からいうと予約はできます。
コールマンの福袋は毎年激戦で、予約開始日当日の朝、開店前から並んで開店ダッシュされている方もいるくらいなので、必ずほしいセットがある方は早めの行動が勝利(ゲット)に繋がるでしょう!
弟の付き添いで
Colemanの福袋を予約する為に佐野アウトレットへ
寒い中で開店待ち(;´Д`)#Coleman #コールマン #camp #キャンプ #佐野プレミアム・アウトレット #福袋 #予約 #開店待ち pic.twitter.com/cVALahG4oG— Y (@Secret_B_O_Y) December 11, 2021
ここ数年は予約販売のみとなっています。
予約するにはコールマン直営店での店頭受付のみとなっており、事前にコールマン公式の会員登録を済ませておく必要があります。
こうなったら絶対欲しいですよね。今年の予約販売開始日のリリースはまだみたいなので過去の情報を見ていきましょ~!
2021年12月11日~12月19日
2020年12月1日~12月27日
2019年12月21日~12月29日
少しバラつきがありますが12月上旬からの受付が多いみたいですね。
予約日のリリースは店頭や公式サイトなどで11月後半(2022福袋は2021年11月27日からリリース)にあるようですので要チェックです。
期間がある程度設けられていますが数量制限があり、毎年すごい勢いでなくなり後半にはほとんどの店舗が完売しているみたいなので、スタートダッシュがかなり重要となってくるみたいです。
コールマンアウトレット福袋2023の発売日はいつ?
予約販売でゲットできた方は、2022年初売りの当日までの受け取り期限だったようです。
直営アウトレットの2022年の初売りの日にちは以下の通り。
佐野プレミアムアウトレット→2022年1月1日
酒々井プレミアムアウトレット→2022年1月1日
土岐プレミアムアウトレット→2022年1月1日
御殿場プレミアムアウトレット→2022年1月1日
三井アウトレットパーク長島→2022年1月1日
りんくうプレミアムアウトレット→2022年1月1日
三井アウトレットパーク倉敷→2022年1月1日
鳥栖プレミアムアウトレット→2022年1月1日
全店元旦からスタートしてますね!
店舗によっては交通渋滞が心配な場所もありますので、当日ははやめに出発した方が良さそうですね。
コールマンアウトレット福袋2023のオンライン販売について
こういうご時世ですから、オンラインで販売しれくれるとうれしいですが、オンライン販売はあるのでしょうか。
オンライン販売が行われているか調べてみたところ、コールマンの福袋は例年オンライン販売はないようです。
福袋の販売は直営店の店頭のみのようですよ。
なので、ぜひ今年は手に入れるために店頭に足を運びましょう!
コールマン福袋の口コミ評判は?
コールマン福袋情報!
今日から2021年福袋の予約が
始まりました!
今回は予約販売のみと言うことで
早速店頭へ。
ソロ用狙いで行ったけど…
今回は見送ります。#コールマン#コールマン福袋#2021年福袋 pic.twitter.com/NhbXdcEYLF— スタバマニア (@tsunchin) December 1, 2020
すでに2021年の福袋を予約に行った方もいるみたいです。
この方は内容を見て予約を見送ったようですが、気になる方は早めに店舗に予約に行ったほうが良さそうですよ。
おはようございます!
コールマンの福袋が気になって眠れません!!w
とりあえず去年のを貼っておきます😁 pic.twitter.com/uiZFV5xaKR— ハムちゃんねる 『バーチーのつまみを食べ尽くす』【チー寅】 (@hamu_86_channel) November 25, 2020
こちらは鳥栖のアウトレットでしょうか?
既に狙っている方がいるなんて……ライバルは多そうですね。高い福袋から完売しているのも気になるポイント。
それだけお買い得なんでしょうね。
2時から並んで無事にコールマンの福袋買えた! pic.twitter.com/LDoBc1Lu1G
— マサキ (@masakl1103) December 31, 2019
深夜2時から並んで!?
お店の開店が早くでも9時だとしても、8時間は待機していたことに……。
さすがはコールマン、大人気ですね。
コールマン福袋!
今日からですって🤤
— やのCamp (@Camp62yano) December 1, 2020
写真入りのポスター、わかりやすくていいですよね。
こうやって見てもやっぱりお得な福袋です。
こんにちは😃
コールマン2021年福袋予約!!💪
またまたやってしまいました!😱
沼街道まっしぐら〜!!😆 pic.twitter.com/8AiygTJnii— たかちんブログ (@takachin_blog) December 2, 2020
この方は無事に予約できたようですね。
おめでとうございます!
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は大人気のコールマンの福袋について最新の情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
比較的、高額な福袋ですが中身のお値段を考えるとお買い得な上に、中身が買う前に色まで分かること、安心のコールマンブランドなので、2023年も大人気の予感です。
例年大人気の福袋なので、即完売のお店もあるかもしれませんよね。
でも完全予約制だと元日の寒い中並ばなくてもいいのは嬉しいので気になった方はお近くの店舗へすぐ確認のお電話を!
この記事を読んで気になった方が無事にゲットできますように……。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。