こんにちは、MIWAです♪
大人気の観光地・横浜にある、よこはまコスモワールド。
今年のGWにお出かけしようと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
今回の記事では、2025年のよこはまコスモワールドのGW期間中の混雑状況や入場制限や待ち時間など、お出かけ前に気になる情報をお届けします。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

- 楽天トラベルならクーポン利用でお得に旅行 ⇒楽天トラベル
- Yahooトラベルでお得なクーポンをゲット ⇒
Yahoo!トラベル
- 【じゃらん】国内24000軒宿をネットで予約!最大10%ポイント還元! ⇒
じゃらん公式サイト
- 【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ! ⇒
JTBホームページ

よこはまコスモワールドGW2025の見どころ!
家族揃っての久しぶりの赤レンガなので、せっかくだから桜木町駅からまっすぐ赤レンガへ…ではなく、日本丸側(よこはまコスモワールド)へ迂回して行きました。
しかし、見慣れない建物や新しいルートが出来たりと色々変わってるねぇ。
浦島太郎の気分です🐢 pic.twitter.com/jjK1pOwgZO
— AOZORA (@AOZORA_NIKI) May 4, 2023
まずはよこはまコスモワールドのみどろこはどんなところなんでしょうか?
まず一番目立つ、見どころと言えば、テレビでもお馴染みの大観覧車・コスモクロック21ですよね。
1周約15かけて、横浜の街を空から堪能することができますが横浜のシンボルと言っても過言ではないです。
もちろん、よこはまコスモワールドのアトラクションは大観覧車だけではありません。
ジェットコースターやお化け屋敷、お子さま向けのアトラクションまで、いろいろなアトラクションが揃っているので、どの年代層の方が行っても楽しめるはずです。
よこはまコスモワールドGW2025混雑状況は?
GW期間中のよこはまコスモワールドの混雑状況はどんな感じなんでしょうか?
こればかりは実際にお出かけした方でないとわかりませんよね。
なので、今回はSNSから気になる口コミをピックアップしてみました。
コスモワールド頑張っても3時間しか遊べないから私の中ではなんでこんなに人が居るのか分からない pic.twitter.com/TDzg3TRnxo
— うたたねꘜ (@sayokazerin) May 5, 2024
コスモワールド人で溢れてんだけどwww
初めてみたw— おいもちゃん🦀 (@nyo_06061) April 29, 2024
やはり通常の土日よりもとても混雑することが予想されます。
時間帯として11時から13時の間がとても混雑するようです。
お昼の時間帯はやはりとても混み合いますよね。
できるだけ開場時間にはいることで、大きい混雑を避けて楽しめるのではないでしょうか。
よこはまコスモワールドGW2025の待ち時間や入場制限について!
よこはまコスモワールドには入場制限はあるのでしょうか?
公式ホームページや実際にお出かけされた方のツイッター、インスタやブログを見てみたところ、過去に入場制限を実施したことはないそうです。
今年のGWも混雑が予想されますが、「せっかくお出かけしたのに入れなかった」「長い時間、入場待ちの列に並ぶことになった」ということはなさそうです、
ではアトラクションの待ち時間はどうでしょうか?
よこはまコスモワールドと言えば、大観覧車であるコスモクロック21ですよね。
これに乗れば横浜の風景を一望することもできますし、夜に乗れば夜景を独り占めすることができます。
これは絶対に乗りたいアトラクションですよね。
調べてみたところ、一番混雑する時間帯は2時間以上も並ぶことがあるようです。
もし並ぶときは水分を用意して、お手洗いを済ませてから並ぶことをおすすめします。
朝、早い時間帯は比較的空いているようですので、早めの時間に乗るのもいいかもしれませんね。
よこはまコスモワールドGW2025チケットの値段は?
チケットのお値段も気になるところですよね。
特にファミリーでお出かけする場合は、チケット代って結構な負担になるときもありますからね。
よこはまコスモワールドの場合はどうなんでしょうか?
テーマパークによっては、週末やGW、夏休みなどは加算料金をとるところもありますが……。
実はよこはまコスモワールドは入園料が無料なんです。
入園は無料でアトラクションごとにチケットが必要となります。
単券という200~1000円のチケットとお得な3200円のチケット(3500円分)と4500円チケット(5000円分)があります。
必要なチケットの枚数はアトラクションによって変わります。
ちなみにコスモクロック21は一人900円分のチケットが必要になります。
また、フリーパスのような乗り放題のチケットはありません。
\\横浜を旅行するならよこはまコスモワールドで遊びませんか//
よこはまコスモワールドGW2025のイベントについて
GWはイベントも行うところが多いですよね。
私はイベント目当てで行くこともありますよ(笑)
そこでよこはまコスモワールドでは、どのようなイベントが開催されるのか気になったので調べてみると、イベントについての情報は残念ながら解禁されていないようでした。
なので、イベントについて詳しい情報が分かりましたらすぐにお伝えしていきますね。
よこはまコスモワールドGW2025営業時間や休みは
よこはまコスモワールドは、大観覧車が目印の都市型立体遊園地として知られ、特にゴールデンウィーク(GW)期間中は多くの訪問者で賑わいます。
2025年のGW期間の営業時間については、平日営業時間は11時から21時までで、土日や祝日は22時までなので、これはGW期間中も同様に適用される可能性が高いです。
また休みに関しては木曜日が不定休ですが、GW期間は休みなどないようなので楽しんでくださいね。
よこはまコスモワールドGW2025のおすすめグッズを紹介!
せっかくテーマパークに来たなら、お土産を買うのもお楽しみのひとつですよね。
よこはまコスモワールドにはコスモショップというお土産物屋さんがあります。
よこはまならではのお土産の取り扱いはもちろん、おすすめは「カード迷路ぐるり森大冒険」のオリジナルカレーです。
また、くまさんのカステラというショップのくまさん型のカステラも可愛らしくて、おすすめですよ。
季節限定メニューも要チェックです。
よこはまコスモワールドGW2025についてのまとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は2025年のゴールデンウィーク期間のよこはまコスモワールドについて、いろいろな情報をお届けしました。
改めて、よこはまコスモワールドは、GW期間中も家族連れやカップル、友人同士で賑わう横浜の人気スポット。
入園無料でアトラクションごとの料金設定という気軽さも魅力的で、観覧車「コスモクロック21」からの絶景は、横浜観光のハイライトとも言えるでしょう。
混雑は予想されますが、開園直後を狙えば比較的スムーズにアトラクションを楽しめそうですし、入場制限がないのも安心ポイント。
チケットもお得にまとめ買いできるので、予定を立てて効率よく遊びたいところですね。
私自身も行ったことがありますが、観覧車から見た夜景は本当にうっとりするほど綺麗で、今でも忘れられません。
今年のGWも素敵な思い出を作るにはぴったりの場所だと思いますよ♪
ぜひ事前の準備をしっかりして、楽しいGWをお過ごしください!