映画村お化け屋敷2025の中身ネタバレ!怖さや口コミや感想についても

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

こんにちは、MIWAです♪

今日もサイトを見に来ていただきありがとうございます。

さっそくですが、みなさんが一番怖いと思うお化け屋敷はどこですか。

今回、ご紹介するのは私が本当に怖いと思うお化け屋敷、東映太秦映画村のお化け屋敷です。

ということで、この記事では映画村お化け屋敷2025の中身ネタバレや、どれぐらい怖いのか口コミなどをご紹介していきますね。

最後までゆっくりとご覧になってください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

映画村お化け屋敷2025はいつからいつまで?

映画村のお化け屋敷は先にもお伝えしたように2022年9月10日にリニューアルオープン、それからも映画村営業時間内であれば通年楽しむことができます。

お化け屋敷といえば「夏」のイベントとして認識されがちですが、映画村のお化け屋敷は季節問わず、営業していますから、いつでもご家族やカップル、友人と遊びに行くことができますね。

修学旅行やデート、家族旅行などで映画村に立ち寄った際にはぜひお化け屋敷にチャレンジしてみてくださいね。

盛り上がること間違いなしです!

映画村お化け屋敷2025中身ネタバレ

2022年9月10日に8年ぶりのリニューアルを遂げた映画村のお化け屋敷、その名も、最恐のお化け屋敷「呪われた人形」です。

お化け屋敷プロデューサーとして知られる五味弘文さんが手掛けたミッション型お化け屋敷となっています。

では、実際にどのようなストーリーやミッションが待っているのでしょうか?

◎ストーリー (概要)

お化け屋敷に飾られた市松人形。

だがそれは決して使っていはならない「呪われた人形」だった・・・

この呪いを断ち切るには、人形の目を隠さなくてはならない・・・

お化け屋敷の奥で待つ「呪われた人形」

あなたはその目を隠すことが出来るのか・・・

◎ ミッション

お化けの人形の目隠しを外し、呪われた人形の目を塞ぐこと

引用:映画村公式HPより

呪われた人形のお化け屋敷、そのミッションは屋敷内に置いてある目隠しされている人形から目隠しを取り、その目隠しでさらに奥にあるとされる「呪われた市松人形」の目を隠してくる。

というものです。

このミッションを達成しなければお化け屋敷から出ることはできません。

いままでのようにお化け屋敷の中をただ巡って、見るだけではなく、自分がその世界に入り、実際に動くことでストーリーが進んでいくという、新しい体験型ホラーとなっています。

お化け屋敷の外観からもその怖さが滲み出ていますね・・・

映画村お化け屋敷2025の怖さは?

映画村お化け屋敷の怖さはどれくらいなのでしょうか?

映画村のお化け屋敷は日本で2番目に怖いと評判のお化け屋敷です。

中では役者さんがお化けに扮しているので、より臨場感や恐怖を味わうことができます。

実際に体験した人は怖くて泣いてしまったり、足がすくんだりと体験した人にしかわからない怖さがあるようです。

映画村のお化け屋敷は、歩く人のペースやミッションの進み具合にもよりますが10分から15分程度で抜けることができるようですが、ミッションをこなしながらまた恐怖と闘いながらの10分弱はあっという間に感じてしまうかもしれませんね。

ホラー系が好きな方や体験型ホラーに興味のある方はぜひ映画村のお化け屋敷へ足を運んでみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

映画村お化け屋敷2025のチケット値段は?

映画村のお化け屋敷を体験する上で気になるのがチケットの料金です。

最近は様々なものが値上げしており、その影響はテーマパークにも来ているので、本格的なお化け屋敷ともなればそれなりの値段もするのでは・・・?

と、思いきや調べてみたところ、下記の金額となっていました。

お化け屋敷入場料(入村料別)

  • ¥600

アトラクションパス付入場券

  • 大人¥4,200

  • 中高生¥3,200

  • 子ども(3歳以上)¥3,000

本格的なお化け屋敷なのに、1,000円以下で入場できるなんてとてもリーズナブルですよね!

アトラクションパス付の入場券を買っていると、その日一日、何回でもお化け屋敷に入ることができるようです。

ただし、2歳以下のお子様と16歳以上の保護者がいない未就学児は入場することができないので注意が必要です。

映画村お化け屋敷2025の所要時間は?

一度入ったら引き返すことができない、映画村のお化け屋敷・・・

どのくらいの長さなのか、入場する前に情報があれば心構えとして知っておきたいところですね。

入場者の歩くペースやミッションの進捗によりますが、大体10~15分程度となっているようです。

屋敷内は暗く、足元が不安定となっている場所もある中でミッションをこなしていかなければならない・・・その恐怖とスリルの隣り合わせを体感している最中だと、10分程度の時間もあっという間に感じてしまうかもしれませんね。

入場前に受付の方からお化け屋敷の概要、注意事項の説明がありますので、よく聞いて、ご自身がお化け屋敷にチャレンジできそうかどうか判断してから入場するようにしてくださいね。

映画村お化け屋敷2025の口コミや感想についても

では実際に映画村のお化け屋敷を体験した方々の口コミはどのようなものになっているでしょうか?

口を揃えて出てくる言葉がとにかく「怖い!」という言葉でした。

リニューアルしてから「史上最恐のお化け屋敷」を掲げているだけありますね!

お化け屋敷の入場前は「任せろ!」と意気揚々としていた男性も、いざ入ってみると一緒にいた女性を先行させてしまう程・・・

中には恐怖のあまりに発狂したり、泣いてしまった、なんて口コミも多くありましたので、無理をしないようにしてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

今回は映画村のお化け屋敷についてご紹介してきました。

大人でもかなりの恐怖を感じてしまうので、お子様にはとても刺激が強いものになってしまうかもしれません。

お子様も「お化け屋敷に入る!」となった際にはよくよく相談してから、覚悟を持って一緒に入場してあげると良いでしょう。

さすがは日本で唯一のおばけ屋敷プロデューサーが手掛けたお化け屋敷ですね。

皆さんも一度、「本当の恐怖」というものを映画村のお化け屋敷で体験してみてくださいね・・・!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です