こんにちは、MIWAです♪
神田神社は東京千代田区にある神社で毎年多くの人が訪れるスポットとなっており、都内なのでアクセスもよく行きやすい神社となっています。
そんな神田神社ですが、せっかく足を運ぶなら屋台の出店や当日の混雑状況など、事前にしておきたいことも多いですよね。
そこで今回は、2025年神田神社の初詣について、屋台、混雑や待ち時間、アクセス方法から周辺のおすすめスポットについてご紹介します。
最後までゆっくりとご覧になってください。
この記事でわかること
神田神社初詣2025の屋台の種類や営業時間
この投稿をInstagramで見る
神田神社の初詣に行くならやっぱり気になるのが屋台、参拝と同じくらい屋台も楽しみですし、新年最初のお祭り気分を味わえるので、しっかりチェックしたいところです。
まず神田神社の屋台の種類についてですが、
・たこ焼き
・焼きそば
・おでん
・チョコバナナ
などがあり、初詣に来る方はかなり多いので人気の屋台は行列ができるくらい人が多くなり、神社はもちろん屋台も混雑するくらい人気となっています。
ツレと本八幡の神社でお参り行ってきた。
昔、神田明神に行った時に「三が日にお参りするのはキツい」と思ってたけど、ここはスムーズにお賽銭まで行けた。
屋台もいくつか出てたんでチョコレートの大判焼きを買った。
四個買って半分ずつ食いました。 pic.twitter.com/qLlJ2rFzt1— トウジ・ヤマト (@touzi_axl) January 2, 2024
チョコレートの大判焼きなんかもあるんですね。
次に屋台営業時間についてですが、詳細な営業時間は出ていませんが基本的に午前中から営業していて、21時から22時まで営業している屋台が多いです。
そして屋台は三が日がメインで営業していますが、三が日を過ぎても一部の屋台は営業しているので、三が日以降に参拝に行かれる方も屋台をチェックしていただきたいです。
初詣の日はかなり寒いですし、早朝の参拝など時間帯によってはさらに寒さ対策が必要になりますが、温かい屋台飯が一段とおいしく感じるので、ぜひ足を運んだ際は屋台飯も食べてみてください。
神田神社初詣2025の混雑状況や待ち時間は?
神田神社は初詣に行く方が多い人気のある神社となっていますが、そのために混雑しやすい神社となっているので当日の混雑状況も気になるところです。
そこで神田神社の混雑状況と待ち時間を紹介していきます。
まず混雑状況はというと、
神田神社で初詣した〜⛩️ pic.twitter.com/MTYoghMXvJ
— 神凪ぷい🐣🌷 (@puipuipui_chan) January 27, 2024
となっていて、参拝 当日はかなり混雑することがわかる投稿となっていますので、2025年の神田神社初詣の際も混雑に気をつける必要がありますね。
次に初詣の際の待ち時間についてですが、大晦日から元旦にかけての時間帯は一番混雑しやすくなっていて、長い時で2時間以上の待ち時間が発生することもあります。
それ以外の時間帯に関しても数十分待ち時間があることはよくあるので、参拝する際は寒さ対策も必須となっています。
大晦日から元旦にかけての参拝をしたい方は早めに神社に行っておくと並ぶ時間が少なくなりますし、 それ以外の時間帯でもいいという方は、混雑する時間帯や三が日を避けて参拝するのもおすすめですので検討してみてください。
神田神社初詣2025の参拝時間や何の神様?
神社に参拝する際は参拝時間をチェックするのも意外と大切で、初詣の時だけ参拝時間がいつもと違ったりすることも少なくありません。
そして、せっかく参拝するならどんな神様が祀られているかやご利益についてもしてから初詣に行きたいですよね。
まず参拝時間についてですが、神田神社は24時間参拝できる神社となっていて初詣の際も変わらないので、どの時間でも気軽に初詣に行くことができます。
次に神田神社に祀られている神様についてですが、
・一の宮:大己貴命(おおなむちのみこと)
・二の宮:少彦名命(すくなひこなのみこと)
・三の宮:平将門命(たいらのまさかどのみこと)
が祀られていて、それぞれ縁結びは商売繁盛、除災厄除の神様となっているため、神社のご利益としても 縁結びは夫婦和合、商売繁盛などがあります。
参拝する際はこういったことも知っておいて、自分に合ったご利益があるかも気にかけながら初詣をすると、良い1年のスタートを切れるので是非チェックしてみてください。
神田神社初詣2025のアクセスや周辺おすすめスポットについて
神田神社へ初詣に行く際、特に地元の方でないと土地勘などもないので事前にアクセスについて調べておくことが大切ですし、旅行も兼ねていく方は周辺のおすすめスポットも気になるところです。
まず電車のアクセスについてですが、
・JR中央線・総武線:御茶ノ水駅(聖橋口)から徒歩5分
・東京メトロ丸ノ内線:御茶ノ水駅(1番口)から徒歩5分
・東京メトロ千代田線:新御茶ノ水駅(B1出入口)から徒歩5分
などの方法があり、車の場合だと、
・首都高速:都心環状線「神田橋出入口」または1号上野線「上野出入口」から
といった方法がありますので、こういった方法でアクセスするのがメインと なりますが、個人的には公共交通機関を利用するのがおすすめです。
というのも、当日は初詣に来る方でごった返していて道も混雑しますし、車の場合は駐車場を探すのも大変なので、どうしても車でなきゃいけないという方以外は電車などの方法を検討してみてください。
次に周辺のおすすめスポットについてですが、マーチエキュート神田万世橋はレトロな作りでカフェやショップが並びますし、商業施設なので買い物を楽しむこともできます。
湯島聖堂は近大教育発祥の地として知られている建物で、歴史的な建造物を楽しみたい方や教育に関する歴史などを学びたい方におすすめのスポットです。
他にも神田駅西口商店街や東京国立近代美術館など、色々なスポットがあるので遠方から来る方はこういったおすすめスポットにもぜひ足を運んでみてください。
まとめ
神田神社の初詣についてご紹介してきました。
神田神社はアクセスも良く、歴史ある雰囲気で毎年多くの参拝者が訪れますね。
屋台の充実していて、温かい屋台飯を楽しめるのも魅力的です。
混雑を避けたい方は早朝や三が日以降の参拝がおすすめ。
また、周辺にはカフェや歴史的スポットも多く、初詣後も観光を楽しめます。
ぜひ計画を立てて、素晴らしい一年の始まりを迎えてください!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す